//=time() ?>
閃光のハサウェイめちゃ楽しみなんだけど、
Ξガンダムが前のやつは胸に青が入ってたのに今度映画やるやつは色が違ってて前の方が格好良かったのに感
でも新しいΞガンダムは青色がトリコロールカラーの青よりちょっと暗い色なのカッコイイ
#自分が選ぶ今年の4枚
というより、ここ数か月に固まってるなぁ
量産型Ξガンダム
レウルヴィオス
オリゲッター(まだ名前決めてない)
量産型Hi-νガンダム
#好きなMS4体晒すと好みが分かる
・角川スニーカー文庫版Zガンダム
・角川スニーカー文庫版Ξガンダム
・ハイゼンスレイⅡ・ラー
・ガンダムGT-FOUR
この2機の全備重量が、ほぼ同じなのが驚きです。
Ξガンダムも30m級の大型機ながら、本体はZZより軽いのも驚き。
技術の進歩でしょうか。
Ξガンダム
頭頂高:26m
本体重量:32t 全備重量:80t
ガンダムF90A
頭頂高:14.8m
本体重量:9.8t 全備重量:80.3t
(推進剤タンクが腕部6t×2、脚部17t×2)
SDのΞガンダムも再入荷ですね。
クスィーさんは閃ハサ映画も控えHGの発売も楽しみな真っ只中となる訳ですが、気軽に組めちゃうSDで予習もおススメですよ〜。
またHGペーネロさんも在庫バッチリなので、こちらもHGΞや映画に備えて準備はどうでしょう?
天のゼオライマーとΞガンダム結構似てるな〜と前々から思ってて調べたらメカニックデザインどっちも森木さんだったわ そら似てるわな(そのうちビルド系のアニメでΞガンダムベースの天のゼオライマー出てきそうやなw)
@Flat_lander_hei マドロック「旧ザクにやられるぐらいの醜態を晒せないうちは恥晒しとして“浅い”のでは?」
Ξガンダム「機動兵器にやられているうちはまだまだ強キャラ。正史にて電磁バリアごときにやられてこその“名折れ”よ」
一同「パネェ! やっぱRX-105パイセンは格が違うッス」