うん…
古すぎるな…😌

富野監督作品は我が教科書

1 19


【難問】ヒロインだけ!全部分かったら凄い(๑>◡<๑)

1 3

Angel beats!
インフィニット・ストラトス
とある科学の超電磁砲
生徒会の一存

あげたらキリがないけど始まりはここらへんだった気がする

0 7


僕が深夜アニメを見るきっかけになった作品たち。
ローゼンメイデン、けんぷファー、狼と香辛料、Fate/stay night(ディーン版)。
Angel Beats!と超電磁砲もそうなんだけれど、枠に収まらなかった。

0 2

前者2つはオタクに目覚めた作品、後者2つは方向性を決定付けた作品ですかね

0 4

魔神英雄伝ワタル
勇者特急マイトガイン
映画 飢狼伝説
るろうに剣心

厳選してこれかなー
るろうに剣心は志々雄が好きよ

0 0

ハマっている作品とは少し方向性が変わって趣があるな

0 8



・ガンダム
・スレイヤーズ
・ヱヴァンゲリヲン
・言霊少女

ガンダムでアニメにハマり、スレイヤーズの頃に、声優に憧れ始めましたね。
ヱヴァンゲリヲンは、コンセプトにどハマリのリアル学生時代でした。
そして、この世界に舞い戻らせたのが、言霊少女ですね。

15 87


イニシャルD
4歳の頃からハマっており、クルマオタになった元凶

バンドリ
ここまでオタッキーにのめり込んだ作品はない

けいおん!
あんまアニメ周回しない俺も周回した作品

ブラックブレット
アニメの世界へ入った初めての作品
初めてロリコンという単語を知った

0 4

不動の4強作品…いやキャラクターか(´_ゝ`)

0 1

恐らく起点になったのはこの4つ。

スター・ウォーズ以外は中学1年〜2年の間に触れた作品。

0 8


・デジモンアドベンチャー
・妖狐×僕SS
・黄昏乙女アムネジア
・THE IDOLM
の4つですね〜どれも僕に衝撃を与えてくれました…夜の10時くらいにアニマックスで見た時から僕のアニメ生活が始まりましたw

0 2


・タユタマ
→獣耳に心を奪われた原点(実はアニメから知ったという…w)
・けいおん!!(2期)
→初めて見た深夜アニメ。CDを片っ端から借りたな…
・DOG DAYS
→獣耳好きを完全に確立させた作品
・Steins;Gate
→当時こんなに毎週毎週楽しみに待ってた作品はない!

0 5


①ゾンビランドサガ
アニメ垢を作り、感想を書き始めたきっかけ
今の自分にして呉れた作品
②エウレカセブン
初めて円盤を買った作品
③プリンセスプリンシパル
ソシャゲ童貞を棄てるまでハマった作品
④ろこどる
"アニメが好きだ"と自分に素直になれたきっかけの作品w

5 114