「白蛇:縁起」をまた見たので白青とゆかいな仲間たちを描きました
白青はいいぞ…
死ぬほどいい映画なのでみなさんぜひ見に行ってください

0 5


さん


ドラケンを生きた山田裕貴くん
最高にカッコよかったです

感想伝わってるのかな
伝わってたらいいな

本当にいい映画なんだよ

0 0

【ヒロアカ】ワールド ヒーローズ ミッション、いい映画だった https://t.co/iJgJZRRjLh

0 1

映像と音に力入れてる映画だから映画館で見たほうがいい映画だなと思った
携帯のマナーがあちこちでブーブー震えててすごい萎えたけどそれがなかったら感動してたのかな〜イライラが買ってしまった🙄
マナーにすればいいって考えは本気で最低だからマジで考えを改めてくれ

0 0

コープスブライドは今映画またやっても売れると思えるほどめっちゃいい映画よね
小さいときから好き
最近見てまた思った
特にあの映画内の
「みんないつか死ぬだがそんなに悪くない🎶
隠れようが祈ろうが最後に残るは骨だけ🎶」
って歌詞がめっちゃ好き
わかる人いるぅ?

0 6

竜とそばかすの姫観てきた!!
賛否両論だったり色々言われてたけど
すっっっごくいい映画だった。
作画、音楽が綺麗なのはもちろん感情とか繊細に描かれててすごくいい内容で感動して何度も泣いた…細田守の作品で一番好き…最高の映画でした。

0 3

いい映画だったので。こういうパターンも。
映画のポスターカッコよく作るって難しいわ。

1 7

『アラン・スミシーの話』
知ってるとカッコいい映画の豆知識😎🎬💎エンドロールも楽しく観れちゃいますね☺️🙌❤️



1 3

モーコン2021版映画のリュウ・カンくん、炎属性といい格ゲー王道な衣装といい、佇まいが圧倒的主人公。なのに主人公じゃないから逆にすごい。
なんなら登場人物みんな主人公張れるポテンシャルとキャラ立ちだし、モーコンはほんとに景気がいい映画だぜ…

2 6

ほんっとにいい映画だった🥺
映像綺麗すぎたし
見た目じゃない。
会いたい人には会う。
大切なこと色々教えてくれる映画でもあつたし
現代の日本も描かれてて
ディズニー要素もあって
でも細田守監督。って作品

歌最高すぎて何回も泣いた😭笑
もっかい見たい

0 12

『竜とそばかすの姫』見てきた!
めっちゃいい映画だったな笑
また見に行きたい😆

0 2

『ランペイジ』観た。
巨大モンスターだしドウェイン・ジョンソンだからハチャメチャ馬鹿映画と思ってたらめっちゃいい映画だった。
この前観た『MEG ザ・モンスター』がヒドイ映画だったからより面白く感じた。

ハゲマッチョモンスター映画対決はロックの勝ちー。

0 3


”歌よ、導いて。”
歌が明らかにする人間の姿。
この人類最大の発明の力を最高に発揮した映画。
音楽の持つ自己表現の圧倒的なパワーに感動。
ありのままの人の姿を突きつけられてUの声も虚しく響く。
出来る限り音響のいい映画館での鑑賞がお勧めです。

12 186

竜とそばかすの姫

前半合わなさすぎてどうしよう…ってなったけど、しっかり泣きましたよ←
私があんま他人に興味がない人間だから話にのめり込めなかったけど、実写では作れないであろう世界を見るのはおもしろかった!

興味のある人には音響のいい映画館をおすすめする💪
テレビではもったいない!

1 143

『竜とそばかすの姫』これは驚いた…!全体的に「めっちゃいい映画を観た」感覚は間違いないのだけど、その裏の問題には触れない恐怖。その塩梅が絶妙で、これまでの実績がある細田守監督だからこそできる夏の大作でこれをやる意味を考えてしまう。まさに美しくも残酷な世界だった…。

9 78

『竜とそばかすの姫』、素晴らしかった。歌、ストーリー、映像、すべて新しく、またオマージュも上手に消化している👏

仮想と現実、生きることへの模索。風刺はスパイス的にとどめ、王道をきちんと伝えてくれる。

本当にいい映画でした。ぜひ映画館で。

4 18

『映画大好きポンポさん』楽しんだ方には素直に「楽しめて良かったですね」と言います。ただこの映画に潜む危うさはいわゆる「いい映画」の乱暴な定義づけだと思います。それに劇中の「MARINE」と「MEISTER」の紹介のされ方はファスト映画的です。映画の感動をそんなに浅く分析されてもって思います。

1 7

両手を挙げて叫びたくなるような
最高に気持ちいい映画が好き

6 24

モータルコンバットも只今観終わりました、すっごくいい映画でした。

4 16

久しぶりの
頭空っぽラクガキ178
今回の「メガフォース」商品可発表、ほんとに嬉しかった。ずっとネタ映画扱いされてるけど、きちんと物量を用意して下手に特撮でごまかすくらいならそのまま行ってしまえ的な熱があるいい映画だと思うんだけどなあ。

13 29