画質 高画質

1UPクリエイターセレクションvol.197 - 六七質 | Munashichi (いちあっぷ) https://t.co/8RSxw1L1fu

0 0

はさみをみつけた
わっかにはまってごまんえつ
すこしだけほっそりした
れべるがいちあっぷした https://t.co/3v4gQXCgE7

1 5

ふちやキワに濃い色を入れて、コントラストを強調すると透き通った印象に✨

透明感を演出するテクニック10選 | いちあっぷ https://t.co/Et6Z0Lm2d8

23 107

影になるところ、出っ張っているところ、赤みを入れるところ…資料画像で速習!
セクシー感が出る塗り方はS字にあり!肌の塗り方講座 | いちあっぷ
https://t.co/UBAm7eKelN

207 1054

濃い部分は濃い影を、薄い部分は薄い影を置くと澄んだ印象に✨
透明感を演出するテクニック10選 | いちあっぷ https://t.co/Et6Z0Lm2d8

45 165

厚塗り感を出すポイントはブラシのタッチを大胆に残して手描き感を出すこと❣
アニメ塗りのパキッとした影も、消しゴムで削りを入れると厚塗り風に🎨
美少女イラストをイメチェンする! 男性向けで頻出する髪の塗り方5選 | いちあっぷ https://t.co/GmLD7Dw8MX

30 192

光と影は、同系色だけでなくさまざまな色を与えてカラフルな表現に!
情報量を増やしてカラフルに!髪の塗り方メイキング | いちあっぷ https://t.co/nQeU5koi2K

74 394

めいどさんがきた
みがかれた
つやつやがました
れべるがいちあっぷした https://t.co/6lP1VFLFrr

3 8

毛の下の骨格や肉付きを意識して身体を描きましょう✍
アタリの取り方を解説します!
「丸」で捉えて攻略! 動物のアタリの取り方 | いちあっぷ https://t.co/VJbHOXHibs

104 486

メガネが好きな方、細部もこだわってみてください👓✨
フレームの落ち影やパッドを描くと、情報量やリアリティが増します💡
アタリの取り方、レンズの塗り方まで完全解説!メガネの描き方 | いちあっぷ https://t.co/hzUrdKJvT3

55 250

白目や影の色、まつげの色も自分らしい瞳を演出するポイント💡
自分だけの「目」を編み出そう!目の描き方バリエーション | いちあっぷhttps://t.co/fcriF70F9z

39 231

「頭の形」のアタリはとても大切💡
アタリの上から髪の毛を被せると自然な髪型が描けます!
初心者が陥りがちな誤った髪の描き方と解決法 | いちあっぷ講座 https://t.co/JYNRuB7Tcm

41 226

キャラクターらしさを残しつつ可愛くデフォルメする秘訣😀
特徴的なパーツを誇張して描きましょう🌸
シンプルなのにキャラ感が出る秘密って? デフォルメキャラクターを描く3つのコツ | いちあっぷ講座 https://t.co/IkfH1TLkEo

36 175

【報告】#みなーと
この度≪#いちあっぷ 様≫にて
湊ゆうチャンネルの「髪の毛の塗り方講座」の動画を
とってもわかりやすい記事にしていただきました!!

1時間で髪の毛を塗れる! 簡単に見栄え良くできる6つのSTEP! | いちあっぷ https://t.co/ATkbPnygS7

12 67

【メイキング】塗りのイメージチェンジ✨
宝石の塗り方を髪の毛に活かしてみた。 | いちあっぷ講座 https://t.co/KxuxsJU2os

96 497

二いの日!

もう2月なんて信じたくない、、、
できたらこういう語呂の日に参加していけるようになりたいな〜。(1年は諦めましたw)

複数人の構図はまだ思いつかないので、いちあっぷゼミさん(https://t.co/yO3Dx11y5k)を参考にしました。

3 12

いちごをたべた
きにいったようす
ぴんくいろがつばさにあつまった
れべるがいちあっぷした https://t.co/R7IE8LTXQZ

3 11

かもにくをたべた
おなかいっぱいでふくがはちきれ
かもににたしっぽがはえた
れべるがいちあっぷした https://t.co/nt1in7rqsa

2 7

おむらいすをみつけた
やはりがわだけたべる
たくさんたべて、すこしふっくらした
れべるがいちあっぷした https://t.co/gTkw3zWkjK

3 11