//=time() ?>
#虎落ブ絵 #いそべあーと
じゃんたま初挑戦しべ。 なんだかんだで楽しく見させてもらいました #きょうのしべっち #しべあーと #きょうのおえかき
ほしさがしべっち #きょうのしべっち #きょうのおえかき #しべあーと
お題 「ファーストフード店で隣同士に座って喋っている女子高生の磯辺アゲさんと虎落ブエさんを描いてください」 #いそべあーと #虎落ブ絵
5月21日 小満 二十四節気の8番目、万物が成長し満ちてくる頃。紅花が咲く頃、とあるが実際はもうちょっと先。 #きょうのおえかき #しべあーと #521系の日
skebより、バニーガール衣装のしべっち。#しべあーと
しべっちの モフリティが あがった! #きょうのおえかき #しべあーと
怖くしすぎました、ごめんなさい ※今回の内容はごく普通の朗読です。誤解のなきよう #きょうのしべっち #きょうのおえかき #しべあーと
5月6日 立夏 暦の上では夏になりました。この時期に田植えを始める所もあるようです。 ルリさま「しーべーー休憩しよー!」 しべっち「にゃー・・・ はっ」 #きょうのおえかき #しべあーと
こどものひ。 ( #いそべあーと @isoageage ) ( #虎落ブ絵 @MogariBueDesu )
ルガール・フロスト(@FrostRugal)さんからのリクエスト。 「耳を無遠慮に さわさわ されてるしべっち」 #きょうのおえかき #しべあーと
#みおのあるばむ #陽夏のの #りーべあーと #リッカ宮廷美術館 #ほぺぺ 姉妹全員集合おめでとう
4月20日 穀雨 二十四節気の6番目。この時期の雨は穀物の生育に欠かせないというもの。この期間の終わりごろに「八十八夜」があり、夏の気配を少しずつ感じ始める頃。 #きょうのおえかき #しべあーと
新デザインです #新紙幣 #きょうのおえかき #しべあーと
4月5日 清明 二十四節気の5番目。春先のすがすがしいさまを表す「清浄明潔」の略。 沖縄では「しーみー」といってお墓の前で親戚一同集まって楽しく先祖を供養する慣わしがあるらしい。 #きょうのおえかき #しべあーと
表紙にするつもりだったやつ #しべあーと #きょうのおえかき
#れべあーと
3月21日 春分 二十四節気の4番目。昼と夜の長さが等くなる、と思われがちだが実際は昼の方が若干長い。 彼岸の中日にあたり、先祖や神仏にぼたもちをお供えする風習がある。 #きょうのおえかき #しべあーと
過去を振り返る恥ずかしさに耐え切れず机バンバンするしべっちさん #きょうのしべっち #しべあーと きょうのおえかき
ギリギリですが、しべっち一周年オメデトウゴザイマス! #しべあーと