//=time() ?>
本日から15日まで神戸まちづくり会館ギャラリーにて豊田和子さんの『記憶のなかの神戸 私の育ったまちと戦争』の原画展を神戸大空襲の展示とともに開催しています。鮮やかな色彩で描かれた戦前の神戸や空襲の様子は体験された豊田さんの気持ちが伝わる筆致です。
6月20日、ペパーミントの日のミジンコさん
(ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。「はっか(20日)」の語呂合せ。6月は、この月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことから)
#ペパーミントの日 #ペパーミントデー #何の日どうぶつさん
今日は13時30分からイオンモール八千代緑が丘で「八千代安全・安心まちづくりキャンペーン」があるよ☆ぼくも行くよ〜♪
https://t.co/KGFEE37zlz
#やっち #yachiyo #八千代
現在ポスティングや街頭配布している「水口かずえとまちづくり市民こだいらニュース」には、水口かずえと5組8名の市民の方との「市民対談」要約版を掲載しています。ぜひお読みください。
対談の詳細版はHPに掲載しています(一部準備中)。→ https://t.co/4yhIkD74TZ
来週末は、ついに本番!!
5年間で約7,000人を動員した異色の市民劇「雲南市創作市民演劇」の第7弾!!
【ご予約】
https://t.co/n7g6DYuRC6
【お問い合わせ】
雲南市演劇によるまちづくりプロジェクト実行委員会TEL:0854-42-1155
明日2月9日(木)朝7~8時に花小金井駅南口で水口かずえがごあいさついたします。「水口かずえとまちづくり市民こだいらのニュース」1号も配布します。一緒にニュースを配ってくださる方も募集! #小平市
明日は「八千代台まちづくりプロジェクト」
八千代台のまち歩きをするよ~!ぼくも行くよ☆
https://t.co/sesjwpcUDl
#yachiyo #やっち
去年描かせていただきました「日光市協働まちづくり推進行動計画」のパンパンフレットがようやく届きました。またこうして絵の仕事ができたらいいです。#日光市 #仕事募集
堺市 春の地域安全運動ポスター 「防犯の心と一緒に走る、自転車のまち、堺」
Client:堺市安全まちづくり会議、堺市2015年
#実績紹介 #イラスト #artwork #illustration
6月20日…『ペパーミントの日』
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。
はっか(20日)の語呂合せと、6月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。
https://t.co/hlSQAgL9R5
6月5日の産業会館も間近ですが、9月4日に警固屋まちづくりセンターで開催の「瀬戸内海域進攻作戦!五」、伊勢日向プチオンリー「時代は航空戦艦!」のイラストをビフィダス様(@nnrmsys)に描いていただきました!ありがとうございます!
デザイン担当しました、渋川学区まちづくり協議会 ご当地キャラ 『しぶはなちゃん』Hpプレオープンしました!よろしくお願いします。https://t.co/LJkDBKK8XV
明日、19時から開催です!!!
行田商工センターホールにて。入場無料!
女性視点のまちづくりを考えるイベントです。僕も企画に関わっておりまして、ぜひ、たくさんの方々にご来場いただきたいです。チラシのデザインもさせていただきました〜。
【宮島口を魅力ある未来と世界へつなぐまちへ】
10/17(土)「宮島口まちづくり国際コンペ」の最終審査(公開プレゼンテーション)・表彰式を開催☆まちづくりへの熱い想いをぜひご覧ください!⇒http://t.co/Cx6a4SfKWE