//=time() ?>
skebだとサンプルの透かしあってもったいないから
掲載させて頂きますね…( ^ )読んで……
多々良先生かっこいいしヒトミ先生かわいい…♡
作:振川ゆさん(@hurikawayu)
skebリクエスト(コミッション)で描いて頂いた作品です
https://t.co/vKwavskWin
#skeb #ヒトミ先生の保健室
今日は何もしないうちに
日が暮れてしまいました。
何だかもったいない・・・
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト #イラストレーター
#illustration #art
#リコリス・リコイル
#リコリコ
「ターゲット確認」
「よしたきな、ついてきんさい」
「言われなくても」
「あぁーんもぅぅー
もっと可愛く、可ー愛く♡ 言いなさいよ。せっかく可愛いのにもったいないよーー??」
「………!?…っっ///」
「どした? 照れた!? 照れ…
「うるさい」
ほかのキャラカットも良すぎるので見てくれ
私と担当氏しか見られないのもったいないから……
あと本編も複数回読んでください
https://t.co/14OdhlksLk
区切りすら書かないで描きたいように描いて塗りたいように塗ったから切り分けて頒布が出来ないのよな……ペラ紙に描いたやつ頒布するならハガキサイズフォトフレームとかに入れて頒布する(画像載せるスペースもったいないので残りの万年筆インクで描いたり塗ったりしたやつ載せる)
再掲兼ねて最近の悩みのひとつ・・・
よくあるこの角度のロボの立絵?
左足の外側って情報量が多いのに、だいたい真正面から描かれててもったいないなぁと思って、自分で描く時に左足の外側見せる様に描いてるんだけど・・・これ工数かかるだけでシルエット伝わりにくくなるしあまりよくない?