//=time() ?>
武者アレスタ
宇宙を漂う大破したライバル機を背景にしたスタッフロールは秀逸。
BGMも最高峰。
#今のロボットファンが知らないロボット作品を挙げる
シューティングの思い出
武者アレスタ
和風には魅力がある
世界の基準は欧米だから、それに対する異なる文化圏と言う意味で魅力がある
たかだか1つの島国だけの文化なのにな
本作も家風だ
敵は暴走したコンピュータなのに
コンピュータが「このメカには人の顔を付ける!反論は認めん」とか
つづく
なんと‼️
アンジュールことクロティロさん(@kuroshiro420)から
ダブルピースアレスタちゃんを頂きました‼️‼️
瘴気の谷でヴァルハザクキメてうっかり全裸でダブルピースしてしまうアレスタちゃん……
かわいいですねぇ…
(っ'ヮ'c)💕
20【武者アレスタ】
アレスタシリーズで一番好き。難易度低めでギミックも抑えめ。
なんかで移植されてるはずなのでやってみてほしい
主人公のエリノアちゃんがかわいい
「30年経ったらまた来てください、最高のアレスタをご用意しますよ。」 ある日僕は素敵なゲームに出会った : メガドラらくがき『M.U.S.H.A』 https://t.co/dH7F2ZmBIz
#アレスタ
今TLで知りましたアレスタ新作!
たしかに今年30周年ですよねまさかの
新作素晴らしいアレスタ好きな方は
嬉しいのではないでしょーか
ヽ(´▽`)/
高校入学祝いに買ってもらったMSX2マシンのHB-F1XD始めて衝撃を受けたのはご存知グラディス2 。
それからアレスタでした。
#あなたが衝撃を受けたゲームは何
#レトロコンシューマー愛好会
#STG同好会
#アレスタ
皆様おはようございます〜♪誕生日は
1988年7月23日で過ぎましたが30歳
おめでとうございます!元はSEGAMarkⅢで発売した作品にヴィジュアルシーンと1面を追加した本作ですが
意外と本作品が元祖と思われてる様で
しかしコンパイルSTGらしく攻めるスタイルが素晴らしい30歳誕生日おめでとう
@Njimadds ステラ・バダムはこのシーンの後、消息不明に😢このキャラは同社の『武者アレスタ』でHARDクリアのボーナス映像で医療スタッフとしても出演してるし、ポニテ眼鏡 属性だったのかなぁキャラデザイナー🤭
・スプリガンmark2:1992年
・武者アレスタ:1990年