グリザイユ画法の手順を画像にしてみた。1枚目から線画、グレースケール、オーバーレイで色乗せ、彩りやハイライトの追加で完成。
まだこの絵でしかやっていないので色々試したいですね。

0 4

数ヶ月ぶりに描いたら微妙に雰囲気が変わった

肌と瞳以外の陰影をグレースケールの透過レイヤーで描写する〝僕様式疑似グリ画法〟、理論としてはおおむね完成でありますかな。

肝心の画力は、さておき。
・・・( ̄ω ̄)

 
 

1 24

最近こんな感じでグレースケールで描いてから色塗るグリザイユ画法で描いてます☺️
青色使うこと多いです🧊


1 12

突発的に思い付いたコミティアに追加で持ち込もうと思っている読み切り漫画の内容紹介的な一枚
本編はグレースケール(?)で短い話を寄せ集めた形式になる予定です
コメディーを中心に据える話を書いた事がないので果たして面白く描けるのかと不安はありますが、頑張って挑戦したい所存…!

11 45

ちなみに丸7年前のこみトレ26では冊子の挿絵を描かせていただいてました(当時は別名義でございましたのと、グレースケールのものを載せていただきました)。
…懐かしい!

1 4

コミケ1日目、この本出しますー。動きを見る原画集的なものではなく、平野さんの修正をいくつかまとめた本です。表紙込み78p。本文はグレースケールです。

70 183

グレースケールで描いたグラスワンダー

45 228




初めてのグレースケール。
カラーばかり描いてるけども、グレーも割といい感じになって楽しいし、依頼の幅も広がるといいな

1 9

グレイスケール?グレースケール?なるものをやろうとした産物。
花京院で試し書き。これじゃあない感

0 0

昨日入稿した私得同人小説本の書き下ろしページ用扉絵(三枚目)
本文はグレースケールになってしまうので、供養に上げときます。。。

3 6

スクエニのマンガ大賞
応募時のデータ形式がわかりにく過ぎるので備忘録的に。
psdで1ページ1ファイル。中身は背景レイヤーに全てを統合している状態。
これをテキスト有りグレースケールと
テキスト無しモノクロ2階調を用意する。
前者(左)は編集部が読む用、後者(右)は印刷用。続

21 125

グレースケールで出力しちゃうからカラーの姿を見といて欲しい

4 10

いらすとやさん、最高です(笑)
カラー原稿でも投稿できますが、掲載はモノクロ(グレースケール)になります。こんな感じ。

6 49

ドルフロのHK416

引き続き肌塗りの練習、影の濃さの塩梅が難しいなぁ
丁度いい加減が良く分からん
(グレースケールに色乗っけるだけでも結構印象変わりますね)


388 1330

ドルフロのAK-12

練習で描いたak12だけど,結構久々に描いた気がする...
(気まぐれの表情差分も久々)

グレースケールだと彩度がないので明暗練習に集中できるので意外と良いかもしれない


535 1821

新刊冒頭4ページ
グレースケールわからんから一度カラーでベタ塗りしてから変換するスタイル

0 2

オート周回の間に、自動彩色の絵をグレースケールに変換して、Windows版アイビスペイントで色塗り練習。
色”音痴”なのでレイヤー合成の試行錯誤に時間がかかる...

0 0

最近少しずつやってる厚塗り似非GtC。グレースケールからオーバーレイで着彩。色塗りラクガキ位だとこれすごく早く描けるね。40min位。

0 1

ようやく本になりBOOTHへ登録しました。
グレースケールのほとんどはトーンへ変更しました。
おまけ漫画を3ページ入れました。

https://t.co/QXymAMiVUZ

0 0

うまく扱えてるか微妙ですが、背景の爆発やらを描く際に、先にグリザイユ的にグレースケールで陰影を描いて、そのあとグラデーションマップを乗せて爆発やら煙やらに見せる的なやり方がある……と思います!グラデーションマップマスターじゃなくてすみません💦

0 2