//=time() ?>
35.風間飛鳥(鉄拳)
鉄拳に興味持ち始めた切欠はゲーセンのデモプレイで負けてたこのキャラ(笑)
コスチュームはこれがやはり好きすぎる。短パンからのびる脚がよいですね。
相手キャラによってはマウント顔ボコやら人間椅子にされたりやら鉄拳のシチュ自体がもうすげぇですしリ○ナが捗りますねw
挙動や操作感覚が色々違ってて慣れるのに一苦労したけど、ほぼほぼ全バージョン触れられたので楽しかったです。
7AAX筐体で11年ぶりに真司戦も出来て良かったです🔥
その他のゲームもあったので、レースゲーレトロ好きにはもってこいの穴場ゲーセンでした🤗
今日ゲーセンとメイトに行った戦績
一部は「分裂した上司と後輩に囲まれる主人公」とかいうオモロい被り方したけど、今回はあんまり被らなくて満足✨
野口さん2人分位溶かしたけどフィギュアはゲット出来ず…
クレーンゲーム向いてない金柑でした🍊
ただいまSwitch版のShinobi non grataがGWセール中とのことです!みなさんこの機会にぜひ!! というわけで、ゲーセンのインストカード風の捏造画像です!!
https://t.co/sGHSRCbyH9
#5月になったので音ゲーマーフォロー祭
ビートマニアメインで8th styleからゲーセンでやってるのでそこそこの古参です。家庭と子供いると地力維持も難しく、ここ数年で一気に地力が消えましたが、必死に続けてます。前作はギリ皆伝取れましたが、今作は中伝49%合格とかです。あとお絵描きもします
#昭和の日だから昭和のキャラクター貼る
ほとんどナムコからでしかもドットですが(^_^;
ワルキューレは1986年のFC版からデビューして、
翌年にゲームセンターでモモがデビューし更にその翌年に同じくゲーセンでアリスちゃんもデビューしました。
年代的にはギリギリの範囲になってしまったよ(^△^;
トレンドにあったので何事?と思ったらEXAで出るんですね。
というわけで初描き。
ゲーセンでまたビデオゲームが盛り上がってくれると嬉しいですね。 https://t.co/bdWGcNY2H0
4月28日は私の推しゲーセンである秋葉原Hey様(@Taito_Hey)のオープン日!今年で23周年ですね!おめでとうございます!
これからも沢山の方に愛されるお店であり続けてください!また遊びに行きます!✨
#秋葉原Hey