コズミックフロント、ソ連の探査機、お宝映像いっぱいでしたな。

302 829

ソ連の男、ちゃんとマフィアスーツもあるので大丈夫です(何が?)

4 22

【CoC_狼脚】
テトリス班HO4ロシアンマフィア、ロシオ・ソヴェツキー
ロシア舞台っつってんのにソ連の男みたいになったのロ~~シオ?

10 62

K-19
これ程H・フォードを殴りたいと思った事はない!
冷戦時代、ソ連の原子力潜水艦で起きた事故を基にした作品。
愚かなトップのせいで危険に曝される末端の人間。
何の指示もなく「解決しろ」なんて無責任な!
狭い艦内での緊迫感は勿論、今の平和がギリギリの所で繋がって来たのだとヒヤッとした

0 24

私は逃げも隠れもしないソ連の戦法が好きだ
命令する分には

0 0

Всегда готов!

ソ連のピオネールの服かわいい
ごごりはこういう規律を守って集団行動とか嫌いそう

38 410


中東欧安全保障条約が締結されました。ラーダ、ドイツ、ソ連の三カ国は、中東欧の平和を維持する努力を行い、さらに三カ国間の中立不可侵の条約を締結しました。

3 3

ドイツのH級戦艦やソ連のソビエツキー・ソユーズ級戦艦も擬人化されてたんですね…驚きました。
どちらも起工はしたものの完成する事は無かった戦艦でしたが、完成していたとすれば大和型やアイオワ級・KGⅤ世級のように大艦巨砲主義の象徴となってたのかもしれないですね。

1 14

四天王って誰ぞ?
主人公ズか、第六駆か…ああ、鞍山級の4人か!
そういや彼女達、元は北連もといソ連の艦だったな…。

どちらもグネフヌイ級駆逐艦だったのか。
初期装備の主砲も同じ訳だわ。

…ところで本邦には『5人居るけど龍造寺四天王』という有名なネタが有ってな。

0 1

高3まで、私はモロゾフをソ連の外務人民委員だと思ってました。芸風が広い人だ。

0 2

ついでに言うと、宇宙人の侵略を描いたアメリカのテレビドラマというと「インベーダー」がある。インベーダーは地球人に同化して水面下で侵略を進める。インベーダーをソ連のスパイに置き換えると?  アメリカでは空襲より共産主義者の浸透作戦の方がリアルな恐怖だったのかも。

13 18

【#アズールレーン 】Pt情報子4000と交換の形で、北方連合の駆逐艦"ミンスク"が、母港に着任しました(`・ω・´)ゞ

新たに加わった北方連合の"艦船"の中で、唯一のCV
無しなのが…今後のアップデートに期待(^^)

ミンスクだけ聞くと、私自身、旧ソ連の空母を真っ先に連想してしまう…(^^ゞ

1 0

18. Soviet Innerness
https://t.co/99Xo5PfgT4
旧ソ連の廃墟の壁やタイルを撮り歩いてる写真家さんのアカウント.ほんと共産圏建築ってなんでこんなにおもしろいのだろう.この人の写真はルックも爽やかでとてもきれい.

1 3

このソ連のスナイパーは、スターリングラードバトルセットにしか入っていないものかな?
だとすると、これを手に入れるためだけにでも…。

バルマレイの泉も、「何かきれいに整えられた日常」が壊れた感じに強い印象を受けたものなので、ぜひ、手に入れたいところです。

3 2

おはようございます❗2月21日🎵 今日は1972年 にソ連の無人月探査機「ルナ20号」が月に着陸した日になりますね✨ルナと言えばガンオンにいるルナタンク!最近ほんと絶滅したんじゃないかと思うくらい減った希ガス

10 47

ソ連の連装砲ルートが登場してハマってしまったのでIS-2-Ⅱを擬人化してみました。HPが残り100ぐらいでもわざわざ斉射して仕留めるくらい斉射が好き。

1 8

ココナ
宇宙ドッグ族のモン娘
宇宙を旅する最中大魔界に偶然漂着した
第25惑星(大魔界)の原生生物(住人)に興味津々でお持ち帰りを画策している
最初に邂逅したルリエが特にお気に入り
元ネタは恐らくソ連のスプートニク2号に乗って宇宙へ行ったクドリャフカ(巻き尻尾のワンちゃん)

3 16

航空機をベースにした車両(?)を鉄道と同様に軌道上で運航するアイディアは奇抜なものではなく、日本でも東北大学でエアロトレインとして研究が進められていた

ソ連の「カスピ海の怪物」で有名な地面効果を応用しているためフライングトレインよりも効率が良いと思われる https://t.co/p8q9ktL61u

10 21

満州侵攻のときの日本兵の中に、たまにソ連のヘルメット被ってる人いて驚く

127 373