おはよさんです。4月12日、世界宇宙飛行の日。

1961年のこの日、ユーリィ・ガガーリンを乗せたソ連の宇宙船、ボストーク1号の打ち上げに成功。人類史上初めて宇宙飛行を成功させた。

ちなみに人類初の宇宙「遊泳」は1965年のアレクセイ・レオノフ。

273日目

5 12

4月12日は
1961年、ソ連のガガーリン少佐がヴォストーク1号で人類初の有人宇宙飛行を成し遂げた日♪
人間は船外作業服なしでは飛べませんが、いつか巨大な宇宙ステーションの中で誰もが妖精のように自由に飛べる日も来るんでしょうね♪

15 22

【創作】米国留学中に欧州の大魔術師や旧ソ連の二重スパイと決着をつける正体は天狗の最強JKの妄想

2 5

ソ連のはしゃぐ女の子のラフ 単純にピオニールの衣装が描きたいだけ 手がうまく描けるか不安

0 0

Amazonプライムで「武器人間」見ていた···グロさはあまり無いけど(脳みそは出るよ!)武器人間のディテールがブリキの玩具みたいでかわいい、ソ連の偵察隊のメンバーも良かった~!サシャくんの一人勝ちです!モキュメンタリーぽさがまた雰囲気出してる

0 2

(=´・ω・`) そうか…3月27日は 少佐の命日やったのか…
来たる4月12日は1961年にソ連のガガーリン少佐のヴォストーク1号打ち上げ成功を記念した『#世界宇宙飛行の日』、さらに3月9日は彼の、1961年の同日は私の誕生日。

21 29

コズミックフロント、ソ連の探査機、お宝映像いっぱいでしたな。

302 829

ソ連の男、ちゃんとマフィアスーツもあるので大丈夫です(何が?)

4 22

【CoC_狼脚】
テトリス班HO4ロシアンマフィア、ロシオ・ソヴェツキー
ロシア舞台っつってんのにソ連の男みたいになったのロ~~シオ?

10 62

私は逃げも隠れもしないソ連の戦法が好きだ
命令する分には

0 0

Всегда готов!

ソ連のピオネールの服かわいい
ごごりはこういう規律を守って集団行動とか嫌いそう

38 410


中東欧安全保障条約が締結されました。ラーダ、ドイツ、ソ連の三カ国は、中東欧の平和を維持する努力を行い、さらに三カ国間の中立不可侵の条約を締結しました。

3 3

ドイツのH級戦艦やソ連のソビエツキー・ソユーズ級戦艦も擬人化されてたんですね…驚きました。
どちらも起工はしたものの完成する事は無かった戦艦でしたが、完成していたとすれば大和型やアイオワ級・KGⅤ世級のように大艦巨砲主義の象徴となってたのかもしれないですね。

1 14

四天王って誰ぞ?
主人公ズか、第六駆か…ああ、鞍山級の4人か!
そういや彼女達、元は北連もといソ連の艦だったな…。

どちらもグネフヌイ級駆逐艦だったのか。
初期装備の主砲も同じ訳だわ。

…ところで本邦には『5人居るけど龍造寺四天王』という有名なネタが有ってな。

0 1

ついでに言うと、宇宙人の侵略を描いたアメリカのテレビドラマというと「インベーダー」がある。インベーダーは地球人に同化して水面下で侵略を進める。インベーダーをソ連のスパイに置き換えると?  アメリカでは空襲より共産主義者の浸透作戦の方がリアルな恐怖だったのかも。

13 18

18. Soviet Innerness
https://t.co/99Xo5PfgT4
旧ソ連の廃墟の壁やタイルを撮り歩いてる写真家さんのアカウント.ほんと共産圏建築ってなんでこんなにおもしろいのだろう.この人の写真はルックも爽やかでとてもきれい.

1 3

このソ連のスナイパーは、スターリングラードバトルセットにしか入っていないものかな?
だとすると、これを手に入れるためだけにでも…。

バルマレイの泉も、「何かきれいに整えられた日常」が壊れた感じに強い印象を受けたものなので、ぜひ、手に入れたいところです。

3 2

おはようございます❗2月21日🎵 今日は1972年 にソ連の無人月探査機「ルナ20号」が月に着陸した日になりますね✨ルナと言えばガンオンにいるルナタンク!最近ほんと絶滅したんじゃないかと思うくらい減った希ガス

10 47

ソ連の連装砲ルートが登場してハマってしまったのでIS-2-Ⅱを擬人化してみました。HPが残り100ぐらいでもわざわざ斉射して仕留めるくらい斉射が好き。

1 8