//=time() ?>
#私はここまで成長しました見た人も晒す
2014-2019
成長と言うより、方向性が変わってきているw
2014:青の特殊紙に線画は鉛筆、デジタル彩色
2019:水彩、文字だけデジタル。
構図を考えてデジタル彩色でエスキースしました。その間にキャンバスの地塗り。構図や色を感覚的にサッと決めてしまうのも悪くないかも。悩んで考えていても進まないしうまくいかない。
水彩にペン合わせました
もうちょい、あとひと工夫?か
あるいは数描いていけば一段レベルアップしそうな気がする
でも今日のうちにデジタル彩色までする気力は無かった…
#ナミ生誕祭2019
久しぶりにペンを手に取り描きましたよ
2,3枚目はまあボツ絵ですけど一応仕上げてみました
デジタル彩色時間なかった!
もっと前倒しで準備しないとダメですね…
改めてナミおめでとう!!!
ポン姉こと音羽さんやでー
ライブでの目的の一つポン姉の生歌を聴くこと
MC回も行くべきだったと後悔。。
でも聴けてよかった
歌を発する一呼吸手前をイメージして絵にしてみたで
デジタル彩色少し慣れてきた
#音羽雫 #ポンあーと #GEMSCOMPANY
続けまして過去に僕が書いたケータイ小説用の表紙絵です。
スピンオフ作品のキャラだったかな。
デジタル彩色にまだ小慣れてない頃ですね。
なんだこのポーズ…
#描いてみた
#美少女
#美少女イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#イラスト王国
ワンドロフリーってことで
普段描いてこなかった霊夢を描いてみました!
久しぶりにデジタル彩色+描かないキャラは時間掛かるね~
てなわけでタグはやめときました
漫画が描ける喫茶・漫画空間さん(@mangakuukan)でデジタル彩色講座受講。講師は漫画家の如月あい先生(@kisaragi_I)。 #月島 殆ど肌色と灰色の2色しか使ってないのに2時間掛けても #鯉登 は塗れず…けど褒め上手な先生に褒められると自分の絵が何か綺麗な物になった気がして…救われる(気のせい)