本物の着物風にすると袂の先ってこういう風になるんだけど、パラメーターに左右されまくるし形がゆがむんで労力に合わないし、何より肌マスク使ってると虚無が見えてしまうんで使えないんだよなぁという諦め
←理想
→別パラメーター

3 18

DumpListEditorでパラメータ指定してセミグラに変換しただけで手作業では描いてはいませんが、割と気に入ってるので貼ってみた

2 16

背景切り抜きAI使ってみた
ソースコードも小さめなので、自動化したりパラメータ調整して別の用途に使えないか検証もしたいですねえ

1 21

パラメーターを用意してくれているv4も、近くはなるけど完全には元に戻らないから、仕様を戻すというのは大変なんでしょうね。。
①バージョンアップ前v4②--style 4a
③--style 4b④現行v4

18 103

今度はpsi1だけ変えてみる。
いわゆる性癖であることはわかった。
nskytnt/fbanime-gan の mappingパラメータで
内部はDeepDanbooruを使っている

4 8

ネットの情報が消滅してるから当時の攻略雑誌を参考にしたけどなかなかに大変でした
内容自体は当時のライアーとしては控えめ気味?
各キャラの規定パラメータ800はフラグ立てと並行できるけど戦闘用のステ振りがカツカツになる

0 0

🍬ショートヘア差分公開🫧

Live2Dでレイヤー分けした髪のパーツの長さを調整して作り出した差分です( *´艸`)
新しくパラメータを作って長くしたり短くしたり透明度を0にするだけです!
ちなみに組み合わせも色々できます💕
細かくレイヤー分けをしてくれたぬまひろママに感謝✨

21 125

今の新しい立ち絵についてなんですが…
当初はこれまでの4枚ではなく9枚で顔の表情を作りたかったんです。
しかし、思ったよりパラメータ設定が難しく、結局4枚アニメーションになっちゃったんですよね…

うーん、残念…

0 1

いつも同じ顔じゃアカン、ってことでいろいろPromptを変えて瞳のディティールテスト中。
極端なパラメーターにしてるのでブレが凄いけど、これはこれで良いなぁ。

4 44

今急遽クリスマス衣装実装できないか作業していて
https://t.co/D5i6FUQrZq
これを着てみてるんだけど
もしかして って
いつの間にか靴のパラメーター増えてボディスーツで足太くしてるアバターでも靴履けるようになってる!?
調整したら綺麗に着れてびっくりしてるんだが!

3 11

ガッチガチにパラメーター固めてるとはいえやっぱりDDIMの安定感良いな。元ネタ→再描写
デザインアイディアでガチャりたいなら_a系、正常発展させたいならDDIMがやっぱり鉄板か。

0 0

今回の 1.3.5_80000には、VAEがkl-f8-anime.ckptとkl-f8-anime2.ckptの2つあります。
パラメータをすべて同じにして比べてみました。
左がanime、右がanime2です。animeのほうが明るいんですが、ちょっとチープに感じます。

0 2

照れまでパラメーター振ったかいがあったぜ…(達成感)

0 7

ドラフトだからガビガビだけどチヨちゃん進捗。
改善点2つほどあるんだけど局所的最適解で
ループしかけてるから対応検討中。んで、初期世代とか恒例のパラメーター遊びとか。#ウマ娘

0 2

OpenSCADでライブラリ使わずにキーキャップの生成できるようになった〜◎
ライブラリ使用時にあったコンベックスキーの形状がfreecadで読み込めないバグも起きず、無事STEPファイルに変換してFusion360で開けた
パラメータで管理できるので形状変更が楽☺️

4 25

パラメーター変更でのデザイン誤差もいぶ収まっったしFIXはこのへんでいいかなぁ。チヨちゃんやってオグリもやりたいしなぁ。

0 0


子供の目線に合わせてあげながら優しく微笑む琴の付喪神という名の天使。
妹力のパラメータがカンスト&メーターを振り切っている八橋ちゃんがお姉さん的な行動を取ることにより、そのシチュエーション的ギャップにより可愛さは大地を轟かせ天を裂き、宇宙では超新星爆発が文字数

23 66

呼吸パラメータを使った山神さん

0 9

バーンガーンが始祖鳥型のサポートメカ「グリフ」と合体した姿ですね。

ブレサガ1ではバーンのパラメーターの何を1番上げたかによって使えるサポートメカが変わってきます(`・ω・´)ゝ

3 32

みなさんこの悟空の性能決めてくださいw
面白おかしく作りたいのでパラメーターとアビリティ名と必殺技、必要エナジー、名前等を考えてください


アビリティ名
神々の身勝手の子作り
無責任の極意
などです🤣

2 31