12

八虎、二年生に進級。
ザ 権力者を体現したような犬飼教授が担当教授に加わる。
八虎の立ち位置がふらふらして不安になった。
クリエイティブな学部の学生さんってこんなかんじなんだろうか。
私は論理的思考を重視するバリバリの文系学部に通ってたので未知の領域。

2 20

『ブルーピリオド 12』
『九龍ジェネリックロマンス 7』

どっちも不穏な感じが漂っててる巻でした。読後、なんか心がざわつくな…

0 7

最近買ったマンガ+攻略本!

・ブルーピリオド 12巻
・聖剣伝説LEGEND OF MANA ULTIMANIA
・CHRONO TRIGGER ULTIMANIA
・ANOTHER EDEN WORLD ULTIMANIA

早速アルティマニアをちょいちょい買って行くの巻!再プレイもしたいですけどね…(希望)

※誤字多数のため上げ直しました💦すいませぬ🙏

0 16



壊して再生して壊されて取り戻してを繰り返す生き方。しかも報われるとは限らない。特に芸術の世界におけるそれは到達点の曖昧さゆえ苛酷なものとなるだろう。
正解に辿り着けるのか。そもそも正解はあるのか?八虎の迷いに共感し頑張れよと言いたくなった。

1 30

起きたのでラクガキ。
橋田君に勝手に眼鏡をつけてみた。似合いそう。八虎君はネクタイに学ランっていうのがずっと気になってたんだけど、多いのかしら。こっちの地域では見た事ないので新鮮だなーと思ってる。学ラン描いてないけど。

1 6

『ブルーピリオド(12)』読んだ。高校2年時に絵を描く楽しさに目覚めた少年が芸術に打ち込む物語。抑圧され不安にかられていた主人公が周囲の人々に影響されてストレスから解放される展開は心地よい。ただ、メインストーリーが芸大批判の方向に進んで欲しくはないが今後どうなっていくか。オススメ。

1 5

ブルーピリオド12巻読みました

今回も芸術を生み出すのがいかに苦しいことかを痛感させられる内容でした
犬飼先生まじこわいけど、それ以上に一見いい人そうに見えて迷っている人をたらしこんでしまうフジさんのほうがもっと怖い
こんな人いたら崇めてしまうだろうなぁ
続きが気になる!

0 3

くつさんがブルーピリオド(8)を読み終えました https://t.co/k4IO7LFvqb

0 0

ブルーピリオドの12巻

大学生の
モラトリアム時期に
突如やってくる
非社会的コミュニティの誘惑って
感じが、

かなり怖かった💦

1 17

金カム完結。冨樫義博 twitter降臨。漫画界は賑わってる。下半期も漫画展覧会 目白押し。

ブルーピリオド展
6月18日(土)~天王洲 寺田倉庫
萩尾望都SF原画展
7月9日(土)~アーツ千代田3331
ALL TIME BEST 矢沢あい展
7月20日(水)~新宿髙島屋
ベルサイユのばら展
9月17日(土)~東京シティビュー

7 27

【 Kindle 】マンガ・ライトノベル・小説ランキング集計(5月27日8時5分)

マンガ 1位:
『ブルーピリオド(12) (アフタヌーンコミックス)』(山口つばさ)
https://t.co/mMiKkqRO82

0 0

ブルーピリオド新刊待ってた、俺はいい加減クロッキーとかデッサンとかちゃんとやった方がいいな…

0 0

お早うございます!

最新刊!

「 ブルーピリオド 12巻 」

マンガ大賞2020を受賞し、2021年にTVアニメ化の青春物語。
高校生・矢口八虎が美大を目指す。
講談社「アフタヌーン」連載。累計発行部数450万部突破!

是非!ITサンエイでお楽しみ下さい!😊

0 0

ブルーピリオドの恋ちゃん、ハンターハンターのフィンクスに似てると思ってたけどユピーだったことに今さら気がついた。

0 0

ブルーピリオド12巻 やべー講師きたああ。やべー人たらしもきたああ(
ちるらん新撰組鎮魂歌33巻 面白い。半次郎いいキャラだよなあ
腹腹先生2巻 ヤベーやつ出てきて今のところ面白い
久保さんは僕を許さない9巻 アニメ化おめでとう。いい展開になってきた。

0 0