//=time() ?>
@ramne_beriberi
夜の徘徊者 ゴルバトォ 紫属性
▽ブレイブ ・ブレイブ(合体)条件:コストが4以上のスピリット、アルティメット
○このブレイブスピリット、アルティメットのアタック時
相手のスピリット、アルティメット上のコアを1つトラッシュに送る
またこの効果でスピリット、アルティメットの
#特撮版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負R
②ブレイブスト~ム!
いつもの感じでゆるっとデフォルメ。一応言っておきますが、これは春日家の三男くんですよ…
#ふぁぼされた数だけ好きなゲームをイラスト付きで紹介する
③ヴィーナス&ブレイブス
是非自分の手で100年間戦い続けてほしいゲーム。
電卓すごく推しましたが無くてもいけます。電卓より子作りのほうが大事です。やらないと詰む可能性が上がります。子作りは計画的に!!
#ブレイブストーム データファイル⑥-1
【 ブラックバロン 】
体長:53m
重量:160t
出力:80万馬力
装備:6連ジェットエンジン、両肩レーザー砲台、惑星改造装置
デザイン:Skan Srisuwan
キルギス星人の開発した超大型ロボット。惑星改造装置を備え、キルギス星人の地球侵略計画に使用される。
#ブレイブストーム データファイル⑤
【 チグリス星人 】
身長:NO DATA
体重:NO DATA
デザイン:山形太智
キルギス星人の刺客として動く宇宙人。知能はあまり高くないが、キルギス星人の技術で人間へ擬態し、人間社会に紛れることが可能。
原作:「シルバー仮面」(1971-1972放送 製作:宣弘社)
#ブレイブストーム データファイル④
【 キルギス星人 】
身長:NO DATA
体重:NO DATA
デザイン:竹谷隆之
未来の地球を支配している侵略宇宙人。高い技術力を持ち、地球をキルギス星と同じ環境にする惑星改造装置の製造を進めている。
原作:「シルバー仮面」(1971-1972放送 製作:宣弘社)
渡部秀&大東駿介の『BRAVE STORM ブレイブストーム』は東映特撮ファンにもオススメ! - https://t.co/MB0yjSRWFG
#オジンオズボーン #篠宮暁 #BRAVESTORM #ブレイブストーム
日本の特撮映画はここまで進化した!『BRAVE STORM ブレイブストーム』 - https://t.co/yxdMB0Wo9y
コレとコレがどうしてこうなった?って思うじゃないですか。今なんと絶賛公開中なんですよ。ブレイブストームっていうんですけど
#ブレイブストーム
https://t.co/6pIUozBWHX
1人でも多くの方に知ってもらいたい!
「ブレイブストーム」
約45年前の特撮ヒーロー「シルバー仮面」と約40年前のロボットドラマ「レッドバロン」が共演するという形で作られたリブート作品なんです!
キャストも豪華で本当に面白いです!
よし、この速さなら貼れる。
特撮ゼロとハイパーホビーとシネマスクエアの記事を読んで私なりに想像した100%本編に出てこないであろうシーン。
ブレイブストームぜひ東北でも上映して欲しい~~
中学の頃に、宮部みゆきのブレイブストーリーを読んでから、これをビジュアル化したいと思い続けて早十数年…
自分なりの解釈で映画とは違った世界を描いていければ…
ガサラの街
大木の中で年輪のような構造になってるイメージ
#絵描きさんと繋がりたい
#秋の創作クラスタフォロー祭
先日、岡部淳也監督、村田修一プロデューサーの手による映画「ブレイブストーム」の試写を見てきました。全編に溢れるリスペクトの嵐。レッドバロンとシルバー仮面を不都合なく融合して、今の特撮技術と愛で昇華した作品でした!知ってる役者さんも多かった。早速続編を期待せずにはいられないのです。
2017年秋公開予定の映画 『 BRAVE STORM ブレイブストーム 』より
春日光二(シルバー仮面)役を演じる大東駿介さん。アクションシーンがとても楽しみです。映画の公開が待ち遠しい!
#大東駿介 #BRAVESTORM #ブレイブストーム #シルバー仮面 #レッドバロン