//=time() ?>
『大正ロマンチカ』小田原みづえ
時は大正。
父の形見を取り戻すために公爵邸を訪れた明。
そんな明を出迎えたのは、金髪碧眼で超美形な
異国の公爵様!
明は、形見を譲ってもらうかわりに、公爵が
アンティーク貿易の取引で日本にいる間、
お嫁さん役をすることになって……!
今年は季節イベントをきっちりやるぞ!と思い、
🎃 #ハロウィン は #おとぎの国のハロウィンV に参加させていただきました。
そして、
🎄 #クリスマス は #モノクロームロマンチカ ❕
11/20(土)〜12/2(日)
神奈川・東林間のハイカラ雑貨店 #ナツメヒロ @natsumehiro 様にて
https://t.co/L7oWkp1OvI
再掲のやつ
怪物学園、鬼や吸血鬼が所属する寮
多国籍合体の面白チーム(他のチームから言われてる)
『ブラッドレイン』
上左からペネロペ、アヤメ、ロマンチカ
下真ん中はリーシェン
落書き4コマ
マリトッツォというキャラクターと、マリアというキャラクターと、テレジアというキャラクターが何か絡む4コマ
#ロマンチカ4コマ https://t.co/AEopjyTH56
ハイカラ雑貨店.ナツメヒロさん( @natsumehiro )から素敵フライヤーが届きました*
11月のロマンチカに向けて頑張って物作りして行きますのでよろしくお願いします*
素敵なフライヤーと開催についての詳細な情報はナツメヒロさんのブログからどうぞ!
🎩▼blog▼🎩
https://t.co/EtPnuAGeiH
#モノクロームロマンチカ
【10〜12月のざっくりお知らせ(現時点)】
◆10/23(土)アート&クラフト市 at TOKYO SQUARE GARDEN
◆11/20(土)〜12/12(日)#モノクロームロマンチカ@ハイカラ雑貨店ナツメヒロ
◆12/4(土)〜12/12(日)#いきもにあ2021
○11・12月とお知らせしていた個展(@月よみ堂)は来年1/22〜2/13になりました🌙
6
羽咋と蟻子の物語、透明能登戦争の世界は、元々ロマンチカの世界とは別枠で「不死身の女として地球上に存在していた宇宙人のゲルコが地球上に与えた影響を残したまま発展した現実の地球と若干異なる分岐を辿った現代の地球」の世界という設定だったけど最近その辺の分けるのが曖昧になってる(白目)
5
令和の国は、スーパーロマンチカの世界に突然発生した王国
現実世界の日本で発生する事象がリンクしていて、令和の国の中でも発生する
王女のレイワメイ・ポールと、
令和騎士団を名乗るタピオカ ・ラクガン、タピオカ・わらびもちという姉妹がいる
漫画がある(白目)
https://t.co/OXZH8FMywd
ロマンチカの世界はゲるるとゲルコという2人の神が作ったという話でその辺の話を漫画に描いてたという話は前にしてたけど
https://t.co/7avUT5v0wi
https://t.co/T1oyRxcgsZ
それで作られたロマンチカの世界はゲームシステム的なプログラミングによって設計されているという設定になってる(白目)
伊集院響さんと柳瀬優君の「純情センチメント」も好きです💕私の勝手な予想ですけど「純情センチメント」がアニメ映画化になると思いますし、なってもらいたいです💕その同時上映に純情ロマンチカ、エゴイスト、テロリスト、ミステイクの純情ミックスもなると思うし、なってもらいたいです😍💖