自分のピクロボ歴みてもめっちゃ活躍してくれたと思う4機。

え?主役が4機いていいのかって?
アリだと思いまs

8 17


ヴァウラセンオー
ソールガイヤー
ディーム・キルト
アーリーワン

12 19


※画像は4枚目以外すべて仮デザインになります。

2 5

ライバル機はバンシィ。主人公機はこいつで行くぞ(*-`ω´-)

2 7

昔から小説やら漫画やらにはよく登場していまして。自分も主役機として漫画描いたことがあります。

0 5

今から34年前の1984年10月5日(金)は機甲界ガリアン放送開始記念日。
近年スパロボ参戦、スーパーミニプラ、鉄巨神(OVA版主役機)のロボ魂発売などで再評価されつつある。

17 38

10代の頃は、いかにもヒロイックな面構えで、万能で強い主役機が好きだった。

しかし、ある程度歳をとったら、ドラグナー3の様な電子戦やサポートに特化した機体の方が好きになってきたし、画面外で戦線を支えている部隊の方が気になってきた。

0 0

神無月の巫女がアマゾンプライム見放題に入っただと…!
主役機の武夜御鳴神(タケノヤミカヅチ)がカッコよすぎるので昔描いたドット絵カットインを記念に貼っておこう。
https://t.co/01GHIpxDlr?

10 15

てかダブルオースカイとかジェガンブラストマスターとか主役機のサンプル全然こない(;o;)
うちのお店、バンダイに見捨てられてるんか

0 0

(突然の某有名映画主役機抜擢の噂・・・それを聞いたC型子ラプたんは)
https://t.co/vVcDAK5c80

38 107

久々にグリペンの名きいたな~

PCゲームの「群青の空を超えて」や
サンデーコミックの「蒼空のグリフォン」は

主役機にGRIPENが出ている作品として覚えてる

1 3

“I’m at 3rd and Main!”
ホットショットで主役機「オスカーEW58-94」を演じたフォーランドナット
7月10日はナットの日

35 61

人の意思を吸い取るなんてオカルトな設定が主役機らしい。

249 722