【C97新刊告知】

「……ここな達はずっと寂しかった」
「もう一度、皆と音楽をしたいから」
「可能性を信じて歌い続けよう」

少しだけミライのひなビタ♪小説本。
『ミスユーオール』を通じて繋がった絆と縁の物語。

『消えた五線譜の輝き』

最高の表紙はおに茶様( )に描いて頂きました。

23 40

【本日発売】

戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED
キャラクターソングアルバム2

M02.「双翼のウィングビート」
M04.「KNOCK OUTッ!」
M06.「アカツキノソラ」
M08.「光槍・ガングニール」
M10.「五線譜のサンクチュアリ」
にてギター弾かせていただきました!

よろしくお願いします🔥🔥

219 567

一本多いんだけど、電線に引っ掛かった月が五線譜の音符みたいだなって思った♩🤗

0 11

先日公開したミクさんの新曲「霖と五線譜」が配信開始されました㊗️🎉
ながあめちゃんをどうぞよろしくです☔️☔️☔️
Apple Music https://t.co/z5uoLhuYW3
Spotify https://t.co/j3sWgZ495v
LINE MUSIC https://t.co/b1FceBi1cF
Google Play https://t.co/7Ej1DKQSKE
他主要配信サイト様からどうぞ🍵

203 1345

あーこれは尊死
色合いが泣きたいくらい綺麗。
五線譜と蝶がシンデレラフィット🦋

1 33

今回も 様 企画展、ありがとうございます。よろしくお願い致します。
小さな黒猫、音符みたいに。五線譜を跳ねて歌って… は、そんなイラストを描いていきたい創作絵描きです。主にネコ系中心な『っぽいっコ』たち。
やさしいたのしいスィーツハロウィンを!

33 66

ざくろ先生( )に依頼したオクタヴィア!本当に美しい…!見た目の美しさもさることながら鬣の裏にグラデ使うのとPJCのロゴに五線譜使うセンスやばくないですか…

15 78

伊瀬谷四季で鬼滅パロ💕
「全集中!歌の呼吸!!」
日輪刀には五線譜、色は∠( ˙-˙ )/ ピンク
今度ちゃんと描こう......

1 8

五線譜こんなもんです?
これ以上空けるとカットインらしさが消えそうですが

0 0

キャロルの新曲
五線譜のサンクチュアリ
キャロルらしさがありつつもダウルダブラやスフォルツァンドよりも明るい印象を受ける
これが奇跡の完遂者としてのキャロルの歌なんだな

0 0

絵的にはまだヘタな頃だが自分の名前を五線譜でとそこでだが鼻歌を絵に線を音楽にとかな更に考えたが光と影と透かし彫り風と光があれば誰にでも通じるってな

0 0

「虹ってさ、五線譜みたいだね♪」

よくわかんない上に雑な絵、投下失礼します笑
絵描きたいんだけど、ぶわわわーって描きたくなるときありません?私しょっちゅうです😈

0 1

自分の弱さに悩む。未知の感情に戸惑う。現実の壁に立ち尽くす。それでも本当の特別を探し求める。黄前久美子という五線譜の上で奏でられる旋律こそが、響け!ユーフォニアム。これからもずっと次の曲が始まりますように。




45 201

五線譜の便箋なの♪

18 85

お二人に捧ぐ。

「お疲れ様。疲れた時は絶対に休めよ。
 なあ、音楽を愛してて、共に旅してるっていう認識さえありゃポッパーは繋がれるんだよ。それってすげぇ事じゃね?
 お前が五線譜を引いた世界――俺の創世したポップンワールドを愛し、集めた音楽の旅をしてくれるなら、俺はそれだけで充分だ」

0 3

いま、鳴り出す五線譜「戦姫絶唱シンフォギアXV」完全... - あにぶ - アニメ... https://t.co/niPrXjVrdO
アニマネ - https://t.co/OfdmSHWxti

0 0

めでたい気持ちを五線譜にしたためました😌

3 9

真夏が近づいてくると、この絵を思い出します。何年前かまえの夏、五線譜のノートに、ペンと色鉛筆でこういう雰囲気の絵をひたすら描いていました。そのあと、短い文章をつけて絵本っぽくしたのですが、うまくいきませんでした。いつか書き直してみようかなぁと思います。

0 6

【楽曲提供のおしらせ】
6/26発売、神崎エルザ starring ReoNa「Prologue」収録「Dancer in the Discord」の作詞を担当しました。作曲は毛蟹氏、編曲は堀江晶太氏です。配信も始まった模様です、是非聴いてね🐾

Discord=不協和音
"不協和音の中で、狂ったように踊れ"

居場所だったら、五線譜の上。

62 211

★明日より二日間(6/24・25)お休みです

くるはらきみ & 影山多栄子 二人展
《夏の夜》
at 霧とリボン(吉祥寺)

二日間のお休みをはさみ、会期は6/29まで、残り三日間となりました。夏の夜が日ごと深まる小部屋はまるで五線譜のよう。絵画と人形の調べに、訪れるお客様の調べが重なって——

3 12