めためた遅いけど、適当企画書きました!!!
ケモ耳書くの意外に好きかもしれんw
お納めくださいw

0 1




ノベロニアアンソロジーvol.2公開を祝って、しばらくこちらにします。☺✨
みんなでつくったノベロニアアンソロジー企画書籍化、ぜひお待ちしておりますとも!もっと何回でも読みたい!😊✨

0 7

🍁♣️ https://t.co/Rjx2cOgq8j
1枚目:16歳。
2枚目:27歳。アキちゃんセンセーの姿。少しでも童顔っぽさを消すべく前髪を上げるためにちょっと髪を伸ばした。笑い方が旦那に似てきたと職員室でもっぱらの噂。
3枚目:27歳。おうちの姿。行事の企画書類作成デスロードのためブルーカットメガネを着用。

1 3

これは企画書に使うための素材として作ったSDイラスト
我ながら可愛いのでは???と思う

0 3

企画書を読んだところ、セイバーの基本設定は「聖なる刃で全てを救う」だったので、「世界を取り戻す!必ず救う!」イメージで作成することに決定!!また、仮面ライダーの世界観を感じさせる竜として創りたかったのでポージングは石ノ森先生が描かれた1号のデザイン画のイメージも取り入れています。

11 28

いらすとやさんのイラストで、ウルトラクイズを表現。

タイトル「へへっ・・・、スタッフの使ってるサーバーに侵入して、企画書の第1次予選の通過人数を「200名」に書き換えてやるぜ・・・」

5 8

一次創作っ子ちょっとづつ作っていこうかな
と思って昔友人たちと企画していたBLゲームの
企画書あさってたら出てきた。
表に上げられるものだけ。

メンバーで各々キャラ設定を作って
イメージSS書いてもらってそれに付けた挿し絵。

やっぱり物語に合わせて描く方が
キャラの表情が豊かで楽しい。

0 1

今日はゲームのイラスト、プラス、プラなろ会共同企画書のブラッシュアップをしました。
ドット絵って難しいね。
初期段階の下書きのやつ載せます。
もっともっとデフォルメしていきたい。

1 2

おはくるです🌸
昨日は「VTuber幸運王決定戦」ありがとうございました✨

惜しくも優勝は逃しましたが決勝まで進む事ができ、
普段のぽんこつ桜華からは想像できないラッキーでした…🔮

今日は企画書いくつかつくって送ったりするよ!
※何の話か分からない人はRT欄を見てね!

3 16

平アニメーターでも企画書出せるって知ったのでほーん、じゃあ出すか…(?)てたぶん5~7年前くらいからプロット描き始めたんですけど全然描ききる気がしなくて焦ってきた
これはペルケレがまだ青かったころの絵
赤ちゃんは何も変わってないですね

0 2

今後企画していく企みのイメージイラスト🌻

今日は、イメージイラストをもとに企画書を完成させることと、似た活動のリサーチやインプットをしていきます🏃‍♀️

0 8


タグ失礼します!

企画書とミニキャラ、設定等色々描いてますー!

6 42

6話ここ好きポイント
①無限に細かい新聞記事。イカの飼育日誌も企画書もそうだけどこの辺ちゃんと書いてるの好き
②開幕数秒で聴ける空也さんのダルダル挨拶。新聞握り潰すくくるもかわいい
③眉間に皺。謎のこだわりよう
④空也さんのリアクションよ。ビビりすぎでは?

1 7

配色が雑だ…(しかし最後まで仕上げてみないとわかりませんね)
主人公の生活背景について簡単でいいからたくさん盛って企画書提出してと言われたけど何を盛ればいいんだ。盛る…モル…プイプイモルカーに乗って出勤するとか?って言ったら「それいいね」と神馬(夫)が言うので雑だなあと思いますた

8 32

最近は企画書の絵素材を描くので手一杯です これはショーニンの経営シミュに何故か出てくる鳥

0 6

アカンて、アカンでよ‼️
先ほどの政府の発表からドンドコドンドコとイベントやコンサートの延期や中止連絡がやってくる‼️
延期になった分はこれが同じ日に重なっていく!
ヤバイぞ!この状況。
その前に明日締め切りの企画書も仕上げなければ。
何をどうしたらええのかちょっとわからなくなっている😡

0 7

三角関係っぽくなりそうでならない正統派のすけべコンロに火がついてエチチチッエチチチッてなる予定だったの(企画書は通ったけどネームの直しが多すぎて去年精神が死んでた、こりはその時の企画書)

0 8

みなさんおつかれさまです。

今日は企画書用のカットに描いたデザイナーさんです。

1 43

ホラー系脱出ゲーム「赤のレクイエム」
の企画書を作成しました!!

今まで企画書は作成したことがなかったので
調べながら作ってみました♪

そろそろリリースできると思いますので
お楽しみに!!

28 124

夏休み明けには文化祭。自主登校で準備中、先輩が顔を出す。「企画書点検したくて」。生徒会室に2人きり。夏服が汗ばむのを自覚する。暑さだけが理由じゃないと悟られるかな。盗み見た先輩も、汗を拭ってる。暑いですねと囁くと、先輩が俯いたまま呟いた。「汗ばむ理由、お互いちゃんと考えようか?」

10 86