//=time() ?>
おはようございます
逗子は雨の一日になりそうです
思わぬご縁で、某メディアに企画書を出すことになりました。はじめは「そんなん無理〜」って思ってたけど、考えるうちにアイデアは出てくるものですね。自分で自分に呪いをかけないようにしないと
今日もよろしくお願いします
ふああああ!
やっと会社で俺が主導で動いてる企画の企画書作成が終わったあああ✨✨
予定より早く仕上がったぜ
よし、明日は丸々1日空いたヽ(‘ ∇‘ )ノ
こっちのYouTuber活動も動こっと(〜 ̄▽ ̄)〜✨
イラスト byおやさん(@oyasanID )
ありがとう!地道に楽しみながらがんばります✨
イラストACに『電話する人』を追加しました!
企画書だったり、ちょっとしたチラシのデザインなんかに使ってみてください!
https://t.co/7QWme5wQ2u
#イラストAC #電話するひと #絵
#イラスト
【お知らせ】
昨年8月に頒布し完売していた「弦巻マキの科学単位入門」を無料DL公開します。
実践編も合わせて全編48Pフルカラーです。
また、単位解説動画の企画書や台本等の特典を付けたものも有料ですが公開します。
boost等で支援いただけるとより嬉しいです。
URL ↓↓
https://t.co/KaDW1mSo7y
#新しいプロフィール写真
#ノベロニアアンソロジー
ノベロニアアンソロジーvol.2公開を祝って、しばらくこちらにします。☺✨
みんなでつくったノベロニアアンソロジー企画書籍化、ぜひお待ちしておりますとも!もっと何回でも読みたい!😊✨
🍁♣️ https://t.co/Rjx2cOgq8j
1枚目:16歳。
2枚目:27歳。アキちゃんセンセーの姿。少しでも童顔っぽさを消すべく前髪を上げるためにちょっと髪を伸ばした。笑い方が旦那に似てきたと職員室でもっぱらの噂。
3枚目:27歳。おうちの姿。行事の企画書類作成デスロードのためブルーカットメガネを着用。
企画書を読んだところ、セイバーの基本設定は「聖なる刃で全てを救う」だったので、「世界を取り戻す!必ず救う!」イメージで作成することに決定!!また、仮面ライダーの世界観を感じさせる竜として創りたかったのでポージングは石ノ森先生が描かれた1号のデザイン画のイメージも取り入れています。
いらすとやさんのイラストで、ウルトラクイズを表現。
タイトル「へへっ・・・、スタッフの使ってるサーバーに侵入して、企画書の第1次予選の通過人数を「200名」に書き換えてやるぜ・・・」
一次創作っ子ちょっとづつ作っていこうかな
と思って昔友人たちと企画していたBLゲームの
企画書あさってたら出てきた。
表に上げられるものだけ。
メンバーで各々キャラ設定を作って
イメージSS書いてもらってそれに付けた挿し絵。
やっぱり物語に合わせて描く方が
キャラの表情が豊かで楽しい。
今日はゲームのイラスト、プラス、プラなろ会共同企画書のブラッシュアップをしました。
ドット絵って難しいね。
初期段階の下書きのやつ載せます。
もっともっとデフォルメしていきたい。
おはくるです🌸
昨日は「VTuber幸運王決定戦」ありがとうございました✨
惜しくも優勝は逃しましたが決勝まで進む事ができ、
普段のぽんこつ桜華からは想像できないラッキーでした…🔮
今日は企画書いくつかつくって送ったりするよ!
※何の話か分からない人はRT欄を見てね!
#おはようVtuber
平アニメーターでも企画書出せるって知ったのでほーん、じゃあ出すか…(?)てたぶん5~7年前くらいからプロット描き始めたんですけど全然描ききる気がしなくて焦ってきた
これはペルケレがまだ青かったころの絵
赤ちゃんは何も変わってないですね
今後企画していく企みのイメージイラスト🌻
今日は、イメージイラストをもとに企画書を完成させることと、似た活動のリサーチやインプットをしていきます🏃♀️
配色が雑だ…(しかし最後まで仕上げてみないとわかりませんね)
主人公の生活背景について簡単でいいからたくさん盛って企画書提出してと言われたけど何を盛ればいいんだ。盛る…モル…プイプイモルカーに乗って出勤するとか?って言ったら「それいいね」と神馬(夫)が言うので雑だなあと思いますた