//=time() ?>
伝説のハガキ職人である三峯徹氏がフラッシュバックしたので、どこぞに彼の伝記かなんかないかな?と半分、いや99%冗談で「三峯徹 学習まんが」とググったらクリティカルヒットして腰を抜かした
表紙だけのジョークページじゃなくて連載してたんだな
https://t.co/ZsP2xe0yxF
こっちも届いたー!最初は間違った献本が来たのだけど、本日無事に受け取りました!
プリンスの伝記漫画本。1話5ページで参加。これまた超楽し&嬉しかった~♪これを読んでフランス語の勉強・・・するか(笑)
https://t.co/EpRmoHqKoG
明日のテーマは赤色の名人と他のお気に入りの画家の「田中豪」さん!伝記についてはあまり分からないけど、絵画はとってもすっごいな!
アカは@t_su_gu_ru
・‥…━━━☆
1月18日発売
『No.1感動
運命を切り開く 女の子の伝記物語』
文・ささきあり 日本文芸社さま
この2人で良かったと思うくらい
魅力的な人物を描かせていただきました!*✧
ショートマンガ付きも!
みんなとっても分かりやすく
お勉強できます💌 https://t.co/yga050vyRh
「私がしていることは一てきの水のように小さなことかもしれない。でも、水がなければ海も生まれない。だから、続けましょう」
マザーテレサは困っている人に声をかけ、手をさしのべる活動を続けました。
『10分で読める伝記3年生』
▶https://t.co/IiVNl3zdey
NPCイベカ。神州二期完走&皆伝記念に静華さんと。桜と炎のぶつかり合いが見たいという希望を見事に叶えて下さって流石十味様…静華のキャラデザがツボなので全身で見られて嬉しいですね。足元そうなってたんか…。貴重なご縁をありがとうございましたー!
『CRPG』©️白布/十味様/フロンティアワークス
#今日は何の日
#世界点字デー
目が不自由な人を描く映画は色々あります!
アル・パチーノ主演
セントオブウーマン 夢の香り
ヘレン・ケラーの伝記を描いた
奇跡の人(1962年)
勝新太郎、北野武、どちらの作品が好き?
座頭市
おすすめ映画、是非教えてください。
#映画好きとつながりたい
ファニング姉妹が共演する映画が今年公開されるらしいので原作の小説気になって調べたら翻訳の表紙…
児童小説ではないようなので、なんでこんな図書館に置いてある子供向け偉人伝記本みたいなデザインなの😩
絶対に書店でもスルーするわこんなん
元の英語版とのデザインの差が…
てんぎゃん-南方熊楠伝- 全1巻(電子書籍版は全2巻)
1990.50号〜1991.10号まで連載
粘菌学者である南方熊楠の幼少期から青年期のアメリカ時代にかけて描いた伝記
熊楠の生涯を大袈裟に美化しておらず淡々と描いた作品になっている
最終話には第一章と書いていたが30年経った今なお第二章は始まらない
絵がかわいい〜で伝記を読み始めるのすごいわかる!わたしも小学生のとき真斗先生のナイチンゲールが大好きで繰り返し読んでた。ポケットモンスタースペシャルって漫画を描いてた人だったんだよね。真斗先生の絵大好きだった
#絵描きさんと繋がりたい
#鬼伝記 #里癒
2021年、ありがとうございました!来年もよろしくお願いします!👍
@_Osahiro 著書およびその宣伝記事の一部でドラえもんを名指しして非難している弁護士を持ってきて、「メディアの性表現に詳しい」と紹介するどころか、憲法を専門とする学者は「児童ポルノではなくても一部のアニメは性的搾取の一種」と扱うわ、記事はドラえもんの名を伏せてこのようなイラストで暗示したり…。
しかし、鬼滅の刃は記事中の発端の読者投書で名指ししているのに、ツイッターや著書、その宣伝記事の一部でドラえもんを名指しして非難した太田啓子を回答に起用しておいて、その作品名を出すことを恐れて、このようなイラストで暗示した中日新聞は本当にコスい。 https://t.co/WOudcRlx4p