//=time() ?>
コンテスト結果発表第13弾🥰
テーマは「ハッピーライフ」
ここからは佳作の発表だよ😉
キャラクターデザインコース1年生の方の作品😄
✨
ストレートに「すき」と「ハッピー」が伝わってくるね💕
※コピー防止の為、文字を載せています
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい
リアス・アーク美術館公募展「リアス・ジュニア絵画コンクールVol.6」入賞作品を選評とともに紹介します。
その5は
⑨佳作賞「うれしかった ゆかたでみなとまつり」
⑩佳作賞「だいじないのちをいただきます」
の2点。
コンテスト結果発表第11弾🥰
テーマは「ハッピーライフ」
ここからは佳作の発表だよ😉
コミックイラストコース1年生の方の作品😄
女の子がゲームに出てくるキャラみたいで可愛い💕
※コピー防止の為、文字を載せています
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい
リアス・アーク美術館公募展「リアス・ジュニア絵画コンクールVol.6」入賞作品を選評とともに紹介します。
その3は
⑤佳作賞「本当にコーラができるの?」
⑥佳作賞「いもほり」
の2点。
フライシャー・スタジオの『ベティの地球競売(Betty Boop's Ups and Downs)』(1932)は、不景気の煽りを受けて家だけでなく街も大陸も売りに出され…最終的には地球が売りに出されてしまうナンセンスな佳作。
地球を買い取った土星が地球の引力を引き抜いたせいで巻き起こる無重力ギャグが楽しい。
佳作は8root5.mp4さんの「2022.10.26」です✨
〈テラ先生の講評(抜粋)〉
一目見た瞬間に『白』の扱い方がとてつもなく上手だなと思いました。
使用色は少ないながらも、明度差で確かな奥行きを演出させているというのが高度で素晴らしいです。
#パルミー超自撮りイラコン
佳作は野原よよこさんの「秘密の」です✨
〈テラ先生の講評(抜粋)〉
スタジオで撮った一枚の写真がこんなにも神聖で壮大な雰囲気の1枚になるとは思いもしませんでした。
ひたすらに美しくて、この2人の関係性にとても興味が湧きます。
#パルミー超自撮りイラコン
佳作は戸片さんの「Vivid Material」です✨
〈さいとうなおき先生の講評(抜粋)〉
絵としてとても面白い作品だと感じました。
自分の興味のあるモチーフが上手く表現できていると思います。
#パルミー超自撮りイラコン
佳作はこなたしろさんの「Move on」です✨
〈さいとうなおき先生の講評(抜粋)〉
『後ろ向き』『前向き』それぞれに充てがう色の選択が的確なので、絵として説得力がとてもあると思います。
#パルミー超自撮りイラコン
5日は続いてインド映画『人生は二度とない』を見ました。結婚が決まったカビール(下左)と親友のアルジュン(下中)&イムラーン(下右)はスペインへ旅に出る。
自分探しロードムービーですが、主人公たちが自分を見つめ直し新たな選択を行う過程が爽やかに描かれた佳作でした。 #OriiMoviePoster
《笠間のこんな記事ありました 11/11編》
新聞に載った笠間の話題をご紹介します。
◆全国小・中学校作文コンクール県審査、笠間小学校3年 河又咲夢さん佳作:読売新聞
▼ほか詳細
https://t.co/C6CZr0pfqq
#冨嶽三十六景「武州玉川」
#葛飾北斎
https://t.co/jhz3etXHeG
描かれた場所が #多摩川 のどの辺りであるのかは、画面からは判断し難い。
シリーズ中で、最も簡略化されたもののー図であるが、大胆な構図で臨場感ある佳作といってい...
#浮世絵 #Ukiyoe #Hokusai #art #芸術の輪 #美術ネットワーク
パソコン甲子園いちまいの絵CG部門で佳作に入りました、イラスト・マンガコース3年生(安達中学校卒)の作品です。
タイトルは「新人マジシャンの鮮やかな軌跡」です✨
入選おめでとうございます㊗️
#パソコン甲子園 #いちまいの絵CG部門 #イラスト #fsg高等部