今日の1分で覚える語呂合わせ
古文単語カルタは「そこ」

「そこにいるのはあなた?」

意味・あなた

ブログ記事→https://t.co/oLk8pybSVp
カルタ専用検索ページhttps://t.co/YhPB0h79iy


0 10

今日の1分で覚える語呂合わせ
古文単語カルタは「ここ」

「【ここに私はいるよ
まれにあなたともいう】
相田みつをっぽい詩を発見。」

意味・私
※まれにあなたという意味もある

ブログ記事→https://t.co/DttTij2vjY
カルタ専用検索ページhttps://t.co/YhPB0h79iy

0 6

【復刻】5/24(月) 15時より、イベントクエスト『リオニスの古文書』を復刻開催!ミッションクリアで『シルマ』を獲得しよう!『リューエル』『シルマ』のジョブ強化素材も獲得可能!シルマ育成チャレンジミッションも!
https://t.co/3jYgh96C5b

49 184

鈴木先生

担当教科 美術、国語、国語総合(古文)
スマブラ ロックマン
教師ペア 田中先生

0 0

今古文で紀貫之についてやってますが、昔持っていた紀貫之の幻想を投げます
左、名前だけ聞いた時
右、実際

0 1

古文書の絵っぽくなった

0 1

色々間違ってるとは思うけど休業中に色塗り完了した(色塗りが1番楽しい)FFCCうちの子からル・アシュ(通称ルア)とリックス
ひと言で説明すると本(主に古文書)が大好きなセルキーと戦闘狂のクラヴァットです←

0 3

「【第1陣】金糸雀の欠伸」Aエンド(?)
KP:カリン
PL:蛇蝎さん(梵天黎羅)ロゼさん(冬条凍)千羽千歳さん(佐古文太郎)朔之助さん(田中全)アエツさん(蓬翠為風)
正義ってなんだろうなぁ…遅い(?)時間までお疲れさまでした!壁打ちで届く感情ひとつひとつが愛おしかったです…行く先に幸多からんことを

2 10

今日の1分で覚える語呂合わせ
古文単語カルタは「かたみに【互に】」

「買ったミニカー
互いに見せ合う。」

意味・互いに

ブログ記事→https://t.co/oom4Tkq4l3
カルタ専用検索ページhttps://t.co/YhPB0h79iy


0 5

数千年後

発掘チーム「教授!数千年前の遺跡から古文書を発掘しました!」

考古学者「これが旧人類の遺した書物か…よし、持ち帰って解析だ」

25 87

今日の1分で覚える語呂合わせ
古文単語カルタは「つきづきし(付き付きし)」

「月々支払う額にふさわしい家だ」
ともっともらしく言う」

意味・ふさわしい
  ・もっともらしい

ブログ記事→https://t.co/t5kUZOtUOc
カルタ専用検索ページhttps://t.co/YhPB0h79iy

0 4

ブルアカ

ヴォイニッチ手稿
オーパーツの一つ

イタリアで発見された古文書で植物の様な物の挿絵が特徴

実物は米国イェール大学に保管されており、同大学のHPで見れるらしい

※2枚目はウィキペから引用した実物の写真(パブリックドメイン)

7 13

放課後。誰にも見つからない秘密の場所で二人きり。ロア子が古文書の1ページを「内緒よ」とこっそり渡すと、シル恵は「えっいいの?」唇に人差し指を当てて、いたずらっぽく笑うロア子。

――なにこれ。死んじゃうんですけど私。

《秘密のランデヴー/Secret Rendezvous》

1 8

古文担当のツバキ先生です・・・!(学パロ

1 5

陰陽師尾。
狩衣お仕事正装ver。
下塗りが終わったので寝る!!
多分、一番頑張ったのは呪符だよ…それにしても、高校の古文の資料集捨てないで良かったー。

0 4

【今日は何の日?】 
1980年4月3日
冷泉家秘蔵の古文書等が初めて公開されました。(冷泉家時雨亭文庫)
(出典:wiki)
 
 
 

0 0

学生の皆様、新学年おめでとうございます!
小学生には『みんなの安全』、中学生には『NEW CROWN』、高校生には『新古文単語336』の教材のキャラクターを描かせて頂きました。これで学力がメキメキ上がります!クラスメイトとして1年間仲良くしてあげてくださいね!

276 502

依賴です。(元:古文)人外良い!

0 2

松井の喘ぎ声は濁点が多いほど良いって古文書に書いてあった https://t.co/HdBZmXCQC1

0 6

今日の1分で覚える語呂合わせ
古文単語カルタは「ものし」

「ものしょうもないもので不愉快だ。
不気味なおもちゃをくれたわね。」

意味・不愉快だ
  ・不気味だ

ブログ記事→https://t.co/uMhyBjFeF7
カルタ専用検索ページhttps://t.co/YhPB0h79iy

1 14