個人的なキメラ(合成獣 )の歴史。

A→初めてのキメラ(まぁ、かわいいモンスターじゃん)

B→本気のキメラ(かっこいい!でも、RGBの序盤では出会いたくないレベル)

C→トラウマのキメラ(ごめん、もうここのストーリーだけは読めない。。。)

  

19 22

オリジナルのキメラ(合成獣)をデザインしてみて、と言われて出来たのがこれ。
シャチ、パンダ、フンボルトペンギン、クラカケアザラシ?、シマウマ?オカピ?、バク

2 13

スフィア達の配下ですが他の同じ配下のスフィア合成獣よりは高い地位ついています。
普段はスフィア達から感情を制御されていますが自分の強さに絶対の自信を持っており無意識に自慢しています。

0 5

スフィア達はグランスフィアの命令には絶対であり、スフィア合成獣に対しての命令権を持っています。
スフィア(2連型)に専属にグライキスがつくように、専属のスフィア合成獣がつく場合もあります。
スフィアの中でも帽子、眼鏡が高い地位の証になっています。

1 6

https://t.co/XmEcypRiDC
新しい世界にやってきたリッカ。
人間の代わりに獣人が存在する世界で魔王退治をすることに。
ご自慢の翼に加えてなぜか耳と尻尾が生えていて「合成獣(キメラ)」として扱われる……?

45 37


ラシェル:布由来の精霊
セレスタン:甘やかして堕とすほうの悪魔
リウ:ちいさい雲
メレディス:蝶+蜥蜴+犬の合成獣

0 5

他の3人のスフィア合成獣達は真面目に任務を遂行しており、ネオダランビアⅡ、グラレーンからは可愛がられて、グライキスからは慕われています。

0 6

断罪者として日々監視を続けていますが自我が強いスフィアや個性的なスフィア合成獣達に振り回されている苦労人で擬人化後に姉になったネオガイガレードによく愚痴を聞いてもらっています。

0 2

スフィア合成獣 2
それぞれ情報収集、暗殺など役割を持って暗躍しており、ジオモスの様にサボったりしたりしますが一応統制がとれた組織になっています。

0 1

スフィア達はグランスフィアの命令には絶対であり、スフィア合成獣に対しての命令権を持っており、中には専属のスフィア合成獣が付く場合もあります。
スフィアの中でも眼鏡、帽子を身に付けているものは高い地位についています。

0 1

合成獣「粘土松」
・毎年3月になると現れる
・合成素材:粘土+盆栽の松
https://t.co/jNUfbU6vhV

0 0

鷺とカワセミとペンギンの合成獣みたいなのがツバメの巣に入ってる無茶苦茶な夢見た。80センチぐらいの。
こんなん。

0 0

コピックと相性悪いとか言いつつ使うヤツ
超合成獣ネオガイガレードです

14 40

スフィア合成獣 2
それぞれ情報収集、暗殺、スパイなど役割を持って暗躍しています。
スフィア2連型に従うグライキスの様な特例を除き、基本的にスフィア達はスフィア合成獣達に対して発言権を持っており統制がとれた組織になっています。

1 6

コウヤ/西宮 真琴(ニシミヤ マコト)
キメラ獣人。年齢、性別共に不明。
クールな性格の皮肉屋。山犬とオオトカゲをベースとした合成獣の姿を持つが、本人は醜い姿にコンプレックスを抱く。

2 12

【白鳥片羽】
狂った魔術師によりドラゴンと人を混ぜ合わせた合成獣の体に儀式により死と慈悲の女神ステンノの魂を閉じ込めた事によりラグナロク以降の深い眠りより目覚め世界に再誕した。
幼少期は女神としての自覚はなく暗い部屋で実験体として魔法を仕込まれ国を滅ぼすための兵器として育てられる

0 2

バイラが言ってた小動物が体格大熊並みの尾が蛸っていう合成獣になったりカンガルーが腹が開いて捕食するようになったりするトンデモ生物の例。

0 0

雲雀江 寧々、二つ名:暗闇より歌う合成獣

0 0