⭐︎魚忠豆知識⭐︎
アサリの上手な砂抜きの仕方🙆‍♂️

・海と同じ塩分濃度(3%)の水に浸ける。
・ザルで底上げにし、暗くしておくと、抜けた砂を再び吸い込まない。
・常温で1時間、潮干狩りで採ってきたものは3時間置いておく。
・砂抜き後、30分ほど水から上げて置いておく。

11 42

いつも塩分や糖分が多く摂ってしまう方は『舌を騙す👅』のはいかがでしょうか?
海苔やお出汁でうまみを、
黒酢で酸味を、
山葵やからしで『くぅ〜‼️』をプラスすれば味の物足りなさもなくなるかも??😋

0 10

しきりに地面を舐めているのは土中の塩分(ミネラル)を補給しているのでしょう。特に満月の晩にはその成分がよく見えるのだとか何とか。よくわかりませんが。(尚、私の話は西洋の妖精譚とは関係がありませぬ)

2 10

おはようございます!今日は塩の日です。塩は摂り過ぎても摂らな過ぎても人体に危害が及びます。海水がしょっぱくて飲めないように危険な濃度は味覚で分かります。美味しいと思う適切な濃度の塩分を摂りましょう。人類の塩への憧れは我々が海から地上に上がったものの末裔である証。今日も心に岩塩を。

0 57

𝘾𝙤𝘾【純情ファムファタル】
𝙆𝙋𝘾:青柳 累

31 152

【細菌】腸炎ビブリオさんです。夏の食中毒菌として有名。好塩菌で塩分がないと生きていけない生粋の海っ娘。夏の市場では魚類の半分ぐらいにいるが、大部分は毒素非産生。 https://t.co/rhdMV2ql0Q

0 0

そるとがあげた「神っぽいな」の余韻がぶり返してきた…多分今日ちさとその話をしたせい…((
ちなみにこの絵はひまもの誕生日動画で使おうと思ってラフ描いたのに結局使わなかったそるとです
一応ファンタグ…

1 7

3


和食が体にいいのか。煮物は塩分多し。でも汁ものではないし、薄味にすれば野菜多めで体にいいと思うが。食べ過ぎに注意すればOK. ただBlue Zonesの沖縄も寿命が短くなってきてるらしく、うやむやにヘルシーという言葉は信じないようにしてる。

0 14

おはみちゃ!
最近お味噌汁にハマって毎日飲んでるみーちゃだよ🤘
塩分気をつけなきゃ🤢

わたしもおみくじ引きたいな、、、いつも末吉だけど:( ˙꒳​˙ ):



2 37

あけましておめでとうございま〜す!!🎍🎉
今年もいっぱい塩分補給します!!!
ネップリ登録したので、年賀状として貰ってくれる方はツリーへどうぞ🫶

21 144

₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
踊り明かすぜ塩分過多パーリナィ
飲み干せメーン to you
SUSHIにsoy sauce
EZOは今日からOSECHI OPEN
( 'ω' و(و"( 'ω' و(و"yeah

94 195

ボクは煙草は吸うし運動は嫌いだし
野菜もロクに食べずに塩分を目一杯取るし
朝食は食べずに夜ドカ食いするし,
これだけ不健康な要素が揃えば
とっくに死んでてもいい筈に思えますが
これと言った病気にもならず
それなりに健康でいます。

多分あまり関係無いんじゃないかと思います。

0 2

汗だくの美柑を愛でたい
汗か…ペロペロしたら塩分もとれて、性欲も解消できて一石二鳥だな

193 1949

【低血圧の養生】

高血圧を下げる薬はあるけれど、
低血圧のお薬はあまり聞かないですよね?
養生を取り入れてください(^▽^)/

自律神経を整える
ストレスを溜めない
適度な塩分(みそも良い)
タンパク質を取る
山いもやかぼちゃも〇

よく休むことも大切です~
休めるときは休んでくださーい!

5 44

もっさもっさ…もぐむしゃあ!!……なんじゃって!?塩分が!!?
3倍!?21グラム!?

0 1

【細菌】腸炎ビブリオさんです。夏の食中毒菌として有名。好塩菌で塩分がないと生きていけない生粋の海っ娘。夏の市場では魚類の半分ぐらいにいるが、大部分は毒素非産生。 https://t.co/rhdMV2ql0Q

0 0

私あんまり塩分とらないんですよねぇ

『血圧 ↑90 ↓60』

これ実は実家の食事が影響してて醤油などの調味料なにもかもすべてがカロリーハーフ、減塩とかだったからなんです
塩分濃いめに舌が慣れてないわけですねぇ(  ・ิω・ิ )

             \ナニゴトモホドホド!/

3 19

線画交換企画しましたー!
めっちゃ可愛い日取兄弟見て😭💖
美人兄弟…𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬…

線画→HRN
塗り→酸性塩分さん

8 72

愛情マシマシ塩分多め

320 3577