//=time() ?>
冒頭、今回は流れませんでしたがカラーのバックに使われているSEは帰ってきたウルトラマンのものです。
もともと、エヴァはウルトラマンにオマージュされた設定が多く、庵野監督がウルトラマンのファンであり、シン・ウルトラマンを制作している事でも知られています。
以前に庵野監督がクシャナを主役にしたナウシカの新作アニメを作るという噂があったけど、あれは実現しないのかな?
んで、対抗意識を燃やして宮崎監督が『トップをねらえ!』をリメイクするという流れに・・・
@zkUNgIVWOKHQoC7 なるほどです!
庵野監督の作品は、初めて見ても楽しめますが…
正直、難解な所があったりして!神話性、宗教性とか、そこが人気だったりもします!沼です!
死海文書って何だよ!とかね…笑
セントラルドグマに到達する〜🤯🤯🤯
トップをねらえ!はロボアニメだけど
女性向け要素モリモリだかんな‼︎
内容は王道少女漫画だけだ庵野監督作品だかんな!
世代じゃないけどな!推し。
おはようございます☔️
#お前らの好きな最終回晒せ
庵野監督はガンダムの第一回を完璧だ!と言ってましたが、私は最終回が完璧だと思ってます。
何もかも失ったアムロが僕には帰れる場所があるんだと呟き、手を広げ迎える仲間。それに被せて終戦協定が結ばれたと結ばれるラスト・・
完璧です!
#エヴァンゲリオン新劇場版Q
観た!
旧劇場版後の世界になってたけど
これって多分庵野監督からのメッセージだと思ってる。
これナディア見たほうがいいよね💎
そう思いながら作品を見てて、カヲルくんの意味も
マリが今回作品に登場してきたのか意味もわかった。
もう素晴らしすぎる作品だった😌
ナディアがウザキャラって言われてるのって当時の庵野監督を元にしてるからなんだよね。そのナディアの要素を受け継いでるのがエヴァのシンジ君と綾波とアスカみたいだし。
#ナディア
|ω・`) むくり。今日は『 #新世紀エヴァンゲリオン 』『 #ふしぎの海のナディア 』『 #シン・ゴジラ 』などの監督として有名な庵野秀明さんのお誕生日なんだって♪みんなは庵野監督の作品で好きなものある〜?
#何の日 #誕生日おめでとう #庵野秀明
エヴァQのこのシーン、渚カヲルが使徒のように見せかけて実はシンジこそが使徒なんだろうな。人間はカヲルだけになっていて他の人類は全て使徒化してるとか。
庵野監督がナウシカに関わってた事を考えるとそんな感じにしてそう。
旧エヴァでカヲル君人間になりたそうだったし
#エヴァ考察