//=time() ?>
常設展示にも行ってみました!Σ(゚Д゚)🐙
シカ…やなくてゾウ!?🐘
GQuuuuuuX みを感じる??🦌
じーくあかしwww https://t.co/0Nwa0YCFGj
この顔は正直、80年代的な古めかしさを感じる。
しかし私はこの顔が好きだ。何だったら
みんなを80年代に引きづりおろしてやろうと思っている
つまりこのままGOだ!!!!!!
1969年7月20日はアポロ11号が月に着陸した日
俺は1970年生まれだから記録映像を通してあの熱気を感じるしかなくて、どことなく閉塞感を抱いてしまったんだけど
ここ数年でロケットが打ち上がるのも日常の風景になって、俺もリアルタイムであの熱気に手が届きそうなところまできている。
#月面着陸の日
#夏の創作クラスタフォロー祭り
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい
あげなおし失礼します💦
透明感のある絵と物語を感じるような絵が好きです〜
久しぶりの繋がりたいタグなので全ての反応周ります!
⏰おはよう☀
アイスコーヒーでいい?
ぁ、葵流で言うと‥
冷コーだっけ?(笑)
※暫く投稿不規則になります。後、予告ですが4度目のフォロワー整理をします。鍵垢、裏垢、投資系は勿論の事、不快感を感じるフォロワーさんは全部解除ブロックします。
#AIイラスト #AIart #フォロワー整理予告
ファンアートというかパロディというか。
描いてみてひしひし感じる元の絵のすばらしさ…
#差別に投票しない https://t.co/Ht26ITWGKY
だいぶ遅れた時報、、音楽が素晴らしいと感じる力を授けてもらっただけでホントありがたいとしみじみ思うんですがそれと引き換えに実生活を送るのに重要な何かを失ってるのかしら
2000年代の時代感じる味濃いめの服装のかわいいマッチョ。一応思いついたときに描くつもりが比較させたくなってまた追加してしまった。 https://t.co/eOZflQBC92
#お気に入りの絵は何度再掲しても良い
グラフェス直後に書いた絵はほんと「グラフェス楽しかった!!!」「ありがとう!!」ってことしか考えずに無我夢中で書いたものばかりなので、見返すと「ああ、この時自分楽しかったんだなぁ…」って自分でも感じるので結構お気に入りです