//=time() ?>
書影解禁「本屋のワラシさま」早川書房JA文庫
https://t.co/sp958yU1g7
アマゾンの予約はこちら→https://t.co/dVgiWfwzrn
『JKハルは異世界で娼婦になった 』(早川書房)
https://t.co/HKykGaY4gA
麺処まるわさんでラーメン化していただいた記念の短編を含む本編のその後をたくさん描いた連作短編集『summer』も通販しております!
▼コミックZIN様通販ページ
https://t.co/49KX7s7J81
「フラグタイム」アニメ化、読み切り漫画「百合男子、女子校になる」など注目ニュース(3/11~17)
先週はさと先生の「フラグタイム」アニメ化発表やWEBで公開された百合漫画「百合男子、女子校になる」、早川書房の「百合特集フェア」など注目のニュースが多数ございました!
https://t.co/mj6IgLt5Uw
意外に知られていませんが早川書房の地下にはBOOKレストランと時空転移ゲートとローダンを全巻読破しないと出られない部屋があります
https://t.co/I2p0Bqr8dX
『百合ニュース』早川書房「百合特集フェア」が6月に開催決定。世界初の百合SFアンソロジーなどが刊行
2018年12月にSFマガジン百合特集で話題を博した早川書房による大規模な百合刊行フェアが開催決定!世界初の「百合SFアンソロジー」などが発売されることが発表されました!
https://t.co/8h0AdDqLKi
言鯨【イサナ】16号 (ハヤカワ文庫JA) 早川書房 https://t.co/UOPgB7TZiN @amazonJPさんから
九岡望先生の、砂の惑星を舞台にしたSF小説。遥か古に死んだ神の周りに都市が作られ、失われた力ある言葉が化石になって残っている世界。主人公はそれを採掘する少年。感想を絵でかいたよ。(全部私の印象)
ちなみに『トレインスポッティング』は続篇の『T2 トレインスポッティング』、前日譚の『トレインスポッティング0 スキャグボーイズ』も早川書房より好評刊行中! 何卒!
自分にとってのループ系作品の原点。こっちは理想の未来に辿り着くまで162回もの転生を繰り返した。
アルカイック・ステイツ (ハヤカワ文庫JA) 早川書房 https://t.co/guqExAESiV @amazonJPより
こんばんは、早川書房(寺)です。昼間のツイートに大きな反響をいただきました。ありがとうございます。興味が湧きましたら、ぜひ小説も読んでみてくださいね。ちなみにご紹介したもの以外で(寺)の好きな翻訳SF小説はこんな感じです。ミンナニハナイショダヨ、ではなく、ゼヒミンナニヒロメテネ。
早川書房の国内SFがセールしている。ミッションスクールが超おすすめだよー: "ミッションスクール (ハヤカワ文庫JA)"(田中 哲弥 著)https://t.co/2sOZa5sHQC
【おしらせ】
9/5(水)発売、森岡浩之『星界の戦旗Ⅵ 帝国の雷鳴』(早川書房)刊行記念サイン会開催 !
日時:9/21(金)19:00~
場所:書泉ブックタワー9階イベント会場
https://t.co/uzQVd3VgKX
【星界シリーズ待望の最新刊『星界の戦旗Ⅵ-帝国の雷鳴』発売決定!】大人気スペース・オペラ「星界」シリーズ、5年ぶりの最新刊がついに発売!カバーイラストは、赤井孝美の描き下ろしです。
(C)森岡浩之・早川書房
日時2018/8/11 22:25:30になりました。 1円~ クラスト・マグノの管理者 宇宙英雄ローダン・シリーズ555 エルンスト・ヴルチェク 稲田久美 マリアンネ・シドウ 星谷馨 早川書房 https://t.co/x78EOgtCQ4
【予告】
祝・劇団「ヨーロッパ企画」20周年! 早川書房では、今夏再演される代表作『サマータイムマシン・ブルース』を8月7日に刊行します。
さらに特別企画として、発売日にはバーチャルライバー・月ノ美兎さん(@MitoTsukino)による書評インタビュー記事を公開決定!!
https://t.co/1ehKydsWie
【おしらせ】7月19日に発売の『君の話』(著者・三秋縋さん/早川書房)の装画を担当させていただきました。デザインは鈴木久美さん。
画像は表紙だけですが、裏表紙まで繋がった絵になっています。ぜひ書店でお手に取ってみてください!
雨の中、イギリス製の折りたたみ小径車『ブロンプトン』が思いのほか快適だったので、来週、『アンドロイドは電気羊...』の色校を確認するために早川書房へ行くときに使えないかと ポンチョ を引っ張り出してきました。