サム・ペキンパーの「戦争のはらわた」こそ
映画史上最高の戦争映画。J・コバーン演じるシュタイナーの伍長の高笑いとブレヒトの言葉で締めくくられるラスト!
「諸君あの男の敗北を喜ぶな。世界は立ち上がり奴を阻止した。だが奴を生んだメス犬がまた発情しているぞ」

4 11

絵は描いたけど、いい応援メッセージが浮かばないまま朝になった😅
散々言われてますが日本映画史に残る傑作です。
今こそ見る作品です。
そして呉に行きたくなる映画ですよ😊👍

52 203

たぶん映画史上で一番でかいチキンになったのと言えば
こいつでしょうね(*´ω`*)なかなか美味しそう

0 1

🔻上映決定🔻
『幸福路のチー』アップリンク吉祥寺にて、12月27日(金)より上映💛🌇🧡
https://t.co/wEnzp8jc1M

世界各地の映画祭を圧巻し、台湾映画史上初の快挙を続ける傑作アニメーション!

激動の時代を生きた少女チーを通して、誰もがあの日の自分に出会う――。

監督:ソン・シンイン

42 66

毎週土曜日18時からのABCラジオは『橋詰優子の劇場に行こう!』シネマ亀甲縛りのコーナーは日本アニメ映画史上最長時間になって帰ってきた『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』、浜辺美波が史上最高にカワイイ驚愕のミステリー『屍人荘の殺人』の二本でゼア!

3 9

【まもなく開幕「ゴーモン 珠玉のフランス映画史」@ シネ・リーブル梅田】

🇫🇷1/3(金)〜16(木)
『裁かるるジャンヌ』
『顔のない眼』
『ルル』
『抵抗』
『私たちは一緒に年をとることはない』
『ある女の愛』
『幸福の設計』

劇場窓口では、お得な前売券1,100円を販売中。お早めにぜひ!

6 11

三穂野せいらMAX覚醒&LvMAXさせました!歴史研究部の映画史担当!持ち前の元気と行動力で後輩ながら部員を先導!必殺技マギアのLvアップや追加システム『精神強化』による更なる躍進を引き続き頑張っていきます!!!🎥🎥🎥

2 6

本日12月11日(水)発売の
『昭和50年男』Vol.2でひさびさに
ジャッキー・チェンコラム寄稿しました。
たっぷりぶち抜き4ページ。
みんなの胸で冬眠中のジャッキー魂が
覚醒する入魂ならぬ龍魂のコラムです。

インタビューでは
映画史を変えたアレの誕生秘話も。
ぜひとも!
https://t.co/1SSCODdYxE

11 42

今年の外国アニメ映画は凄い豊作で、アニメ映画史年表がジブリ作品で止まっているような(←決してバカにしている訳じゃなく)一般の人にこそ是非観て欲しいのに、一般の人はあまり足を運ばなそうな館でしかやっていないというジレンマ。

2504 6321

【公開日決定】
★12/28(土)~『幸福路のチー』
世界各地の映画祭を席巻し、台湾映画史上初の快挙を続ける傑作アニメーション。歴史も文化も異なる観客が「これは自分たちの物語」と絶賛している。激動の時代を生きた少女チーを通して、誰もがあの日の自分に出会う―。
https://t.co/vIDsRp3y7u

17 29

今日12月3日は映画監督ジャン=リュック・ゴダール(89歳)の誕生日で、画家ピエール=オーギュスト・ルノワール(1841-1919)の忌日(没後100年)。
『ゴダールの映画史』1Aでは、ジャン・ルノワール監督の写真がFOすると、父の画家ルノワールの描いた『桟敷席』(1874)が現れるhttps://t.co/mrmjYjr81I

38 83

「エンド・オブ・ステイツ」最高だった❗
まさかエンドオブシリーズで骨太な人間ドラマが展開されるとは思ってなかった❗
今回のアクションはカーチェイスに銃撃戦に爆発💥
どれも最高だったけど特に爆破シーンはアクション映画史に残る迫力だと思う❗今年はアクション映画当たり年で幸せだ(´∀`)

2 10

Jホラーブームの同時期に現れ、Jスリラーに大きな影響を与えた映画も公開20周年!#大竹しのぶ の(演技力による)闇の深さが怖すぎます。だって…映画史上に残る、全く嬉しくないトラウマ級な乳出しシーンが…『#黒い家』11月13日【1999年『黒い家』公開】#映画秘宝

0 2

ジョーカー見てきました

映画史における、最高の作品だと思いました
悪のカリスマの誕生秘話、フェニックスの素晴らしい演技、ジョーカー好きのための作品。
期待の斜め上を行く素晴らしい作品でした!!!

トーマス・ウェインは殺されても当然かなと思いました笑笑

0 1

ウィーン出身の女優ヘディ・ラマー(ラマール、1914-2000)は今日11月9日が誕生日。
映画史上初めて女性のオーガズムを描いたと言われる主演作『春の調べ』('33マハティ)、ハリウッドで主演した『カスバの恋』(38クロムウェル)『奇妙な女』(46ウルマー)『キッス・タイム』(48)他 https://t.co/x3ixGEj1r5

5 15

今日は11/07いい女の日らしいので、映画史に残る美女を選んでみた。
モナコ王妃にまでのぼりつめたグレースケリー。
リブタイラー
ニコールキッドマン
モニカベルッチ
女優を選ぶのは難しい
つまらない映画を俳優の魅力だけで持たせてしまうそんな映画が好き

7 54

劇場版は安彦神により絵はかなり修正されてアニメ映画史に残るクオリティになっているが、最終回「脱出」は絵はともかくTV版の時から名作だねぇ~

1 14

今日のキレイな一枚。

Carrie Fisher キャリー・フィッシャー
ルークがきたらやはりレイア姫も。二人共映画史に名が残せ幸せなほう👍 その後は決定打がないままだが、小粒な良作『ガルボトーク夢のつづきは夢』があり、ほっこりコメディ 日本では忘れ去られました。一心同体の母娘の最期には涙です。

7 40

「パプリカ」鑑賞。
どうかしてるほど面白い。どうかしてるほどハイカロリーな作画。今敏という天才の映画を同じ日本人として観れる喜び、幸せに改めて感謝🙏日本アニメ映画史上の裏ベスト。

0 5

今夜のナイスガイな一枚。

James Shigeta ジェームズ繁田
昔の東宝青春スタアみたいな顔で。ハワイ出身の日系人で戦後派は順調に『クリムゾン・キモノ』で主役デビュー。アジア人と白人女性とのラブシーンは🇺🇸映画史稀だそうで、これをバネに『太陽にかかる橋』でC・ベイカーとランクは上がります👍

10 31