//=time() ?>
違和感の正体について
大きさはほぼ同じで目の描き方を変えて並べてみた。
一目瞭然で今までの目の描き方がいかに違和感の原因だったかわかるね
①は黒目がでかくてちょっと気色悪い感じ。あとなぜだか頭が大きく見える
②はすっきりしてて表情も入ってくる感じ
『生者の行進』★★★☆☆
見える男子高校生が幼馴染にとんでもない悪霊が見えてなんとかしようと悪戦苦闘するお話。
絵は下手ですが、ホラー系のいい味になっています。悪霊の気色悪さと人を巻き込んで事件が大きくなっていく感じが好みです。
色味ちょっと調節したけど、環境による色味調整を完璧にするのは無理だと理解したのでこのままにすることにした。
スマホだと彩度低すぎる色は表現できないのかなぁ
くーこーくんの肌色が土気色になっちゃった、難しい…
1枚目、2枚目
夫の事も似顔絵メーカーで作ってみました✨
…何か違う
1番分かりやすい説明は、3枚目の人に4枚目の人の可愛らしさを足した感じですかね?
(これは私の大学の人が当時皆言っていた)
今の夫に近付けるには、社畜労働による土気色の肌と、トレンドの自堕落ボディを足せば完璧ですね!←
#このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
見てしまったので。左が去年の12月ぐらいで右が昨日描いたやつ。最初の頃のやつ顔色めっちゃ土気色なんだよね