『ある日の兄弟』
https://t.co/wMmDiUvJmC より

かるたで遊んでいたときに興味を示していたので、パズルなら一緒に遊べると思ったのかも…実際は一緒には遊べなかったけれど(当然)
でも流石に足で押すのはやめてくれよ

1 11

『自然のワークショップ』
https://t.co/C84fb7tAHE より

ミュージアムとか学校とか図書館とかででこういったワークショップやイベントをやってまして、子持ちにはとてもありがたい限りです。そしてゴリラは結局なんだったのかしら…🦍

0 6

『マスクしないフランス人』
https://t.co/W1rQ0HVisG より

フランスではインフルエンザの季節でも外でマスクをしている人はほぼ見かけません。予防するという考えが定着していないからなのか、単に彼らの美意識に反するからなのか…?

1 14

『気球はフランス語で?』
https://t.co/Vsf9Yyqn1K より

最近長男の語彙力が格段に上がり、確実に母のフランス語力を追い越しつつあります。しかしたまに教えてもらった時に完全に信用するのはまだまだ危険。あとLEGOデュプロで作った気球可愛い

0 20

❶-③
ドイツワーホリ🇩🇪する前の話。
英語もドイツ語も出来ない、貯金も無い、、、ワーホリする為にドイツでの仕事をまず探す事にした!

0 5

『両親と南仏旅行記15 海洋博物館の見どころ』
https://t.co/ZfYNV3X6qs より

モナコの海洋博物館その2。水族館のほかにも色々と面白いものがたくさんありましたが、私は出口に吊り下げられた巨大なイカが一番好きでした…🦑✨

0 10

こんな風に、にゃんに囲まれて過ごしたいなぁ☺️

子猫ちゃんだと私が先に逝くと困るなぁ❣️

しかもにゃんアレルギー😭

産まれた時からにゃんに囲まれて、海外生活で離れていたら、帰国してネコカフェすら行けなくなり😭😭😭

地域猫ちゃんにチュールあげたいけど禁止😭

ネコちゃん大好きだあ❣️

0 9

『両親と南仏旅行記2 パスポートは何色』
https://t.co/QpK82z0fZX より

知らなかった赤と紺以外のパスポート…!ちなみにフランス人のパスポートはワインみたいなシックな赤です。そして車の中では割といつも大人しい子供達…

1 21

『「う」はいらない?』
https://t.co/sVOubafdGu より

造語する息子。相変わらず日本語は若干おかしい。ハロウィンなどのイベントもありますが、ニース旅行のことなど、両親のフランス滞在中のこともボチボチまとめて行きたいです。



1 15

『謄本を確認する』
https://t.co/2nrZZAWCd5 より

次男の出生届を日本大使館ぬ提出したその後。そもそも謄本と抄本がそんなに違うものだってことを知らなかった…。まぁいいや、これで日本のパスポートも取得できるぞーー!

  

1 7

『黄色いレインコート』
https://t.co/7syZOehuO3 より

旅行中ですがいくつか描き貯めていたものがあるので更新。天気が悪いのでこの旅行中でもプチバトーのレインコートが大活躍しています。雨の日でも明るい色は気分まで明るくなって良いですね

0 13

『りんごのうた』
https://t.co/tX22qTMded より

3歳の長男、変なことほどすぐに真似されるので困ります…。昨日から私の両親が滞在してまして、今日からみんなでコート・ダジュール(ニースとか)に旅行に行きます。2泊3日ですがお天気が超心配…

 

1 19

『僕のお兄ちゃんは』
https://t.co/YFA7br0qh7 より

長男はいつもおかしなことをしているので、次男が最近長男を見て声を立てて笑っています。面白いねお兄ちゃん……ところで3コマ目で振り回しているのは冬用の帽子…扱いがひどい

0 15

『まさかの有名な歴史上の人物』
https://t.co/g3h5Cqmlzf より

13号線にSaint François Xavier (サンフランソワエグザヴィエ)という名の駅がありまして、なんて長い駅名なんだ…と思っていたら、日本にもゆかりのあるあの聖人でした。教会も素敵

2 23

『ひさしぶり』
https://t.co/3qG26leR8P より

今日は日本語とフランス語と英語ごちゃ混ぜです。ところでこのツイッターとブログは母に監視されているのですが夫が父にもらった作務衣を一瞬なくしていたことをバラして平気だろうか。まあいっか!

 

1 15

『見てる見てるぞ』
https://t.co/G0p2GkkdQu より

長男に読み聞かせをしていると、静かにじっと見つめてくる次男…。うるさいと思っているのか或いは混ぜて欲しいのか…かと言って膝に置いているとすぐに飽きて暴れ出す…

1 15

『さわっちゃだめ』
https://t.co/4K9wIa7qqS より

ちょっと分かりにくいんだけど、次男が生まれてからやっぱりヤキモチ的なこともあるのかなーと思います。意識してうざいくらい構ってやらんといけないですね

4 29

『école maternelle 行きたくない?』
https://t.co/SckHgaeFYI より

でも昨日はなかなかった。こんな風に少しずつ慣れて行ってくれると嬉しいのですが、いきなり「とっとと帰れ」モードになってもちょっと悲しいのだろうな…

0 11

『école maternelle の先生』
https://t.co/LbGRXGTZhk より

先生も真面目に取り組んでくださっているようだし、息子もそれなりに楽しいみたいだし、今のところは安心度100パーセントです。そしてちらほらお友達もできてきた様子🥰✨

0 14