掴みどころがなくて、ゆるかったり、湿ったイラストや漫画を描いてます。個展開催中🦕

36 366

「初夏」
朝の静かで湿ったイメージ。

433 2951

東海地方ではすでに大雨になっていますが、明日にかけて大雨が続く見込みです。特に静岡県は北側に山があるので、南西から来る湿った空気をまともに受けとめてしまう危険があります。
気象台の発表する情報を確認し、厳重に警戒してください。
https://t.co/HM6jw8Jsu7

0 10

「真綿が頸に絡まるようだ」って湿った不安感&不快感が想像出来て虫はとてもすきです

0 1

スーパーコンピュータによる
2020-06-27 06:00
 1000hPa(ほぼ地表)の風の流れです

大量の湿った風が長崎や佐賀に流れ込んでいるのを確認できます。
 しかも、佐賀平野で風が集まっています。

0 0

ガッツリ湿った南風が入ってきてるなぁ。

気象衛星写真の黄色の丸ですが、注意が必要かと思います。

0 0


夏至が過ぎ、湿った空気と額の汗が夏の到来を予告しています。

休暇が近づき、マーベル大陸ツアーの目的地が更新された。ロマンチックな聖地【赫拉维】や、芸術的な雰囲気の工業都市【南斯洛城】も独特の風景が広がっていて、夏の記念写真に適しています(。・ω・)ノ゙

画像は【南斯洛城】

4 16

【2020/6/24-10:20 TBC気象台】湿った東風の影響で宮城など東北太平洋側は雲に覆われているものの、日本海側は晴れている所が多くなっています。奥羽山脈を挟んで気温の分布(画像は気象庁ホームページ)にも違いがはっきりと表れています。山形県内はすでに25度以上の夏日の所も多くなっています。

30 53

湿った公園の香り

213 1122

24
➡湿った武器棚
長い間水に漬かったままであろう鉄の武器たちは見事に錆びている…。調べていくとその中で一つ、無事な短剣がある。武器としては使い物にならなそうだが、水の属性を帯びているようだ。

0 7

2020-06-14 00:00
高度850hPa(地上から約1500m付近)
の、風の流れをシミュレーションです

日本を拡大してみました
(湿った風を赤で、冷たい風を水色で補足線を入れました)

これじゃぁ、山口県や山陰地方で雨振りますわっ。
 東海地方の雨 "も" 説明できます。

0 0

小康状態ですが、ひまわり画像と台風2号を見ますと・・

大陸に行った台風2号の湿った空気が、
偏西風で日本に来そうですわぁ。。

1 1

28日目
『これあげる!どーぞ♪』
ちびのりが少し湿った手でお菓子をくれるそうです🍪

ネタ乞いした際に花待月様より頂いたお題で描かせて頂きました✨本当に有り難う御座います!!
イメージと違ってましたらスミマセン💦圧倒的画力不足です😵

9 85

【湿った墓】二回目~最終回!
 お疲れさまでした!二枚目の差分を一番使いました。だが最終的にはヘルパーに復帰したぜ俺は!科月君は生きてね。
 きぃぱぁ萩さんありがとうございました!でんさまとぺぱさんもお疲れさまでした!やっぱりボイテキはサクサク終わるわね
またあそびましょ~!

0 4

ハイなくせに湿った音しか鳴らせない

405 1331

必要なものは、必要な時に出会う。
願い続けていれば。
動いていれば♪

と、思いながら買い物で気分が良い。
湿った空気と緑の壁。

時々傷付くが、泣いてしまえば、めげない。



3 10

「ぱぴぷぺ・ぴくちゃん!(22)」

分裂病、今の統合失調のぴくちゃんは、うつとは違い「真顔で語るが内容がおかしい」だけで元気いっぱいでした。

何もかも暗く湿ったこの時代にあって、全力で狂ってるぴくちゃんをある種爽快感と共に思い出します。

「ぴくちゃん」
https://t.co/aGV5gPyNS4

3 6

寝ぼけてコーヒーを床にぶちまけて、曇り空もあいまって冴えない朝のスタートでしたが…

久々の雨上がりの道を散歩したところ、鶯が鳴いていて、湿った土の感触は優しく、雨露の残る植物もしっとりとしていてよかった

2020.5.22
  

0 6

昨日今年初のスイカ🍉を食べたんだけども、買ってから大事に置きすぎて食べたら湿った砂みたいな食感になってた…(伝われ)😭ジーザス…

ユノとチャンミンにスイカ食べさせたら差がありそうですね…

40 222