甲州弁の祭典
🎊『ズラミー賞』🎊

ズラミー賞は、甲州弁の文化をもっとも世間に影響を与えた者に贈られる栄誉ある賞です…しらんけど😀

第1回はズラにゃんが受賞しました🐱
第2回ズラミーのトロフィーを手にするのは誰か?!

4 24

違うんだっ!
死んでほしいわけじゃないっ!

1 23

✨✨サンキューベリーマッチ✨✨
✨✨大変感謝しております✨✨

甲州弁では、感謝の度合いが増すと
「えらいわりぃじゃんね」と「えらい」がつくことがあります。

下がり眉にして申し訳なさ全開で「えらいわりぃじゃんね」と伝えるのがコツ🥰

2 14

令和3年3月9日 火曜日。
弥生 ひのえたつ🐉。
令和3年の進捗率は18%です。

今日はサンキューの日なので、ニクからも感謝を申し上げるニク。サンチュー……じゃなくてサンキューだニク(サンチュを持つニク)。


富嶽三十六景 甲州三島越

0 2

大月桃太郎伝説関連商品が続々入荷🍑🍑🍑

このたび新しく鬼門封じのストラップが入荷しました。それ以外にもTシャツやサコッシュ、👹手編みや木の手作りストラップ🐵、お菓子やカレーなど、大月桃太郎伝説の関連商品いろいろ揃って居ます😊😊

モモハナ限定の甲州印伝もあります❣

5 31

「ミツバチの日」なので
ミツバチっぽいことをしてみたいと思いました🍯



1 15

武田信玄『…甲州武士って、偶に凄い面倒臭いんだよなあ…』
徳川家康「何、三河武士くらい面倒臭くなってからが本番です』

馬場信春「駿河今川館に財宝?そんなん焼き払え!御屋形様が分捕れって?家の恥だ!」
安藤直次「例え権現様がなさった事でも、阿呆な事は阿呆だ!真似せんで宜しい!」

0 3

『殴り返したら喧嘩両成敗で双方死刑だぞ、甲州法度之次第にも書いてある』

馬場信春「御屋形様、妻帯役(僧侶の妻帯税)は支払われましたか」
『え、儂も払うの』
「御屋形様が違反したら言えと甲州法度之次第に書いてこざる」
『…。(黙って甲州金を差し出す』

1 8

明日、28日開催の東方甲州祭19のお品書きです。

色紙は5枚。
霊夢・フラン・諏訪子・妖夢・雛です。
頒布価格は、霊夢だけ4000円で、他は3000円です。

他の頒布物は、
霊夢本400円
アクリルキーホルダー700円
お燐・霊夢バッジ300円
ぎゃーてークリアファイル300円
です。

1 2

【宣伝】2/28の東方甲州祭にサークル参加します(°∀°)
既刊と色紙を頒布しますので、気になった方はスペースまで是非どうぞ(°ω°)

2 4

山梨県民が一度はやった事があるかも?
”標準語ボケ返し”🥴


3 32

ものすごい呪いを掛けられてしまった元甲州人と出会ったチョビン

0 8

令和3年2月17日 水曜日。
如月 ひのえさる🐵。

令和3年の進捗率は13%です。
まだまだ寒いから、暖かくして寒さをしのぐのだぱん(鼻水こぱん)


富嶽三十六景 甲州石班沢

0 1

令和3年2月16日 火曜日。
如月 きのとひつじ🐏。

令和3年の進捗率は12%です。
今日は天気図記念日です。空を眺めて天気に思いを馳せてみませんか(おとうぱん)。


富嶽三十六景 甲州三坂水面

0 2

明日の夜中お店が終わった後のラーメン屋で
動画の撮影をします。

※マタギさんからもらったジビエ
※ワイナリーさんからもらった山梨ワイン
※甲州弁しばり

カメラは2台使って(慣れてきたので)

山梨のジビエの話やワインの特徴なんかを交え
面白くご紹介できればと思います🌟

1 7

未来にも甲州弁は存在しているのかなぁ?🛸🌠

0 7

フリートではだいぶ前にお伝えしてましたが
【おしらせ】

2021年2月28日(日) 山梨県立図書館かいぶらり
『東方甲州祭 第十九幕』

引き続きカタログ表紙を担当させて頂きましたので宜しくお願いします。
当『AbyssDragon』も静岡例大祭に先駆けてサークル参加予定です。

29 34

●●(…私でありながら私でない名前…。…お姉ちゃん…。)
「…!決めました。」

「ふむ、して、名前は?」

潮季「"六角 潮季(ろっかく しき)"、しおりとかいて潮季(しき)。」

「なるほど…わかった。では六角潮季、これより君は甲州陥落地帯において…」

というアサルトリリィのオカルト妄想話。

2 6

モノで釣って知名度を上げようって魂胆っつこんね😊


3 16