//=time() ?>
無性にプレイしたくなって、ワールドネバーランドプルト共和国というゲームを始めました🎮
誰も知らないだろうな💦
何と初代PSのゲームですよ😂
まだまだ現役のPS2(PSの🎮も出来る)に感謝✨
リセマラでお目当ての国に入国出来たので、昔一目惚れしたアレックをロックオン😎
彼女いるけど略奪しますw
ユタラプトルのオス
好きになった動機がマッテオにめちゃくちゃ似てる恐竜だからとかいうそんな理由
鬣とか身軽そうなとこ似てませんか!
狡猾で俊敏なイメージを彷彿とさせる姿は正に略奪者(ラプトル)という名が相応しい
ラプしか勝たん🥺👊💖
@syamisen4696 「ん?美女さんは不思議なことをおっしゃいますね~💞」
そう言うと瓦礫撤去を再開する
「中古は良くて、新品はダメ?あーはー♪そもそも軍の持ち物が合法…いや、略奪者が作った法に何の意味が?まぁ、どーせ失態続きで解体される部隊でしたから♪今さら✕が増えても誰も気にしませんよ~💞」
三国時代の諺、「白波」。
黄巾賊の乱が平定された後も、各地に残党がひそんで略奪行為をしていて洛陽をおびやかしていたとか。
これ以降、盗賊のことを『白波』と呼ぶようになりました。
日本の歌舞伎では『白浪』と表記されます。たとえば「白浪三人男」など。
浮世絵は歌川国芳作品です。
@abricotonlapin このシリーズ好きです。小物まで丁寧に作ってあって良いですわ。おやつ略奪事件が面白かった! 即興で描いたイラストです。ジュンちゃんはしっかり者なんです。シャツの番号1はゴメンして。因みに甚平君の声はトリトン君の声(塩屋翼さん)なんでした♥
スパコミるーしこ新刊
『カルデアの女の略奪』
A5/14P/300円
クィぐだ♀風味のギャグ漫画です
ロムルスには懐いてるのにクィリヌス神には距離を置くぐだ子、その真相を知った神祖の行動は……!?
(タイトルと表紙で全力ネタバレしていくスタイル)
後日BOOTH&ピクスペ頒布あります
B
勇者、辞めます
なろう系(カクヨム)原作
魔王を討伐した勇者が強すぎて恐れられ国を追放されたため、自分が倒した魔王軍に士官しに行く話
個人的に好きな内政もので、魔王軍といいつつも、魔王は支配地域の略奪を禁止するようなまともな人物なので復讐ものよりも弱小国家再建ものとして楽しめそう
略奪の魔女(左)
「…で。こんな時間にオレを呼びつけた理由は?」
??(右)
「いやー、さっき私『お前誰?』な感じだったので、こうして魔女様と並べると察してもらえるかな~って」
略奪
「…」
??
「え、待って?無言で剣構えないで?」
絵:Picrew『胸の大きさをカスタムできるメーカー』様
「僕達は他者を糧にして生きている。僕や君だって誰かからすれば糧でしかない」
「それでも君を守るため7は決断するだろう。それを見届け受け止めなくてはならない。君自身がいつか牙を持つためにも…覚悟はいいね?」
略奪を生業に他者を踏みにじってきた者として黒海老「賊」はフリアにそう尋ねた