//=time() ?>
昨夜、APVで『13人の命』(2022)吹替版観た。頭5分くらい観て寝るつもりだったけど、これはすごい!2時間半観きってしまった。4年前に起きたタイの洞窟遭難事故の映画化。全員生還したのはニュースで知ってたけど、こんな厳しい救出劇だったとは!ロン・ハワードなら間違いない。
セノの存在は前から知ってたけど、元素が雷なのは知らなかった!かっこよすぎる…。
このイラストのニィロウ可愛すぎるって、これは引くしかないなぁ。
新キャラのキャンディスはなんとなく装いがセノに似てるから、何かしらセノと関係がありそう。
原神最高!スメールがますます楽しみだ!!
このシャンクスの能力チートだろ!!覇王色、見聞色、武装色全て使えるのは知ってたけどさ、全てが異常なのよ!覇王色に関しては中将まで持っていくとかさ……見聞色は相手に未来を見せない?相手の見聞色殺す?は?最強過ぎ
@OPcom_info
@kohako_123
祖父が
俳句好きなのは、知ってたけど
番組録画してるとは
知らなかったし
なにより
その中に、酒井さんが居るなんて
思ってなかったから
見つけたときには
本当、びっくりしたよ。
しかし
酒井さんの
優しくて
丁寧な語りを、聴くことが出来て
深く、感謝しております。
ありがとう、おじいちゃん。
「屁実連中は女性の人権を守りたいのではなくヲタを叩きたい・排除したいだけ」
ってみんな知ってたけど
何も「そっち側」に立ってる方がバラさなくてもwww
.
https://t.co/7TeE1sulnY
ペトラちゃんかわいい🐧声かわいくて乙女ゲー好きなの知ってたけど笑い方とかトークも面白くて好き!英語教室すごくおもしろかった!(あと私も乙女ゲー好きなので嬉しかった) #PetraArt
30分の星空解説、面白かった
座席は回転はしないけど倒れるタイプ、全天を見渡せるのは没入感あって良い…
北斗七星の杓の先から北極星を探せるのは知ってたけど、逆にグリップのカーブを延長していくとアークトゥルスとスピカが見つかるっていうのは初めて知ったわ
タイタンA.E.面白かった!アニメ映画の転換期?な作風で表現が面白い。宇宙船、敵のヴィジュアルデザインなど。
トレジャープラネット、アトランティス好きにはたまらない。
存在は知ってたけど完全スルーしてしまってた作品。見れてよかった。
ナタの原住民(?)が「ムラタ族」というのは知ってたけど、リサの声優が同じ人なので「炎神姫子説」は諦めていた。
けど、最近「炎神の名前がムラタ」と知り、かつナヒーダの登場で声優の制限が無くなり、いよいよ姫子先生に会える可能性が濃厚になって、もうナタ編が待ち遠しくて仕方ない_( _˘ω˘)_
今日水の都の護神 ラティアス&ラティオス
観てきました!懐かしさや色々な思いが溢れて冒頭から既に泣きそうに…🥺(早すぎ)
この映画の色褪せない良さを知ってたけど改めて再確認した日でした…
これからもずっと好きな映画です。
見た後気持ちが収まらなくて2匹のモンコレも一緒に買って来ました!
@LyneaVB2TFFxm19 NASAOサン🐻💕
おはももーん(🍑•᎑•🍑)
ゆかりは知ってたけど💦ねっ💓💓💓💓
(*´罒`*)ニヒヒ♡
💓💓💓💓💙💚💛💜❤💗💖
@PNmaS9t9Vm7RCvp ちかチャン🐻💕
おはももーん(🍑•᎑•🍑)
ゆかりは知ってたけど……
他の子達
初めて見ました👀
ちかチャン🐻💕ならふりかけ♥️くらいササッとつくるでちょ☝️😍😋💕
山の日🗻
登山はしないけど💦
楽しもうねっ💓💓💓💓
ちかチャン🐻💕
💓💓💓💓💙💚💛💜❤💗💖
つくよみちゃん
\(>ω<)わふーっ!だよね
まさかUTAUで音源があったとは
何気にUTAUのソフトがあって
誰のvoiceを使うか探してたのよ
つくよみちゃんが去年に
UTAU音源発表してたんだね
UTAUの前から知ってたけど
当時は朗読用のつくよみちゃん
だったんだよね
ฅ"にゃんぱすー🐱
自分と同じ誕生日のアニメ漫画キャラ何人くらいいるんだろうって調べたら結構いてびっくりした
その中でも野薔薇ちゃん、有紀寧ちゃんはマジでびっくり!
流星ちゃんは知ってたけど上の二人は推しだから知らなかったのがなんか
悔しい笑
あと、君も同じだったな。なぁ、野比
#自分と同じ誕生日のキャラ