夕飯時。
人語を発することが出来る様になったコメコメの第一声。

586 1752


255日目
今日の起床した時の第一声

11 90


第一声で惹き込まrrrる好き。聴き終わる頃には戌亥の表現力と美麗なイラストによって頭とろとろになりました。愛が濃密でぞわりとくるお歌ほんとにお上手🤯
歌ってくれてありがとう!いっぱい聴きますー!!

6 43

遊戯王を全く知らない人にアクアドルフィンの画像見られた時第一声が「きもっ! なにこれっ!」だったので《キモイルカ》というあだ名は正しいことが証明された

5 21

多方面の方に怪鳥(泣)はいらん、と言われたので無しバージョンアップ。
白黒の対比的にもこっちが正解か。
ある方の第一声は「せきはラブラブてんきょーけん」でした


1 8

雀魂くんの話。

アカギとの乙女ゲーにも飽きたので別キャラを。
煽りキャラは論外だったので二之宮花ちゃんを攻略中。

イイ……可愛い。

基本的に小動物系キャラって苦手だったんだけれど
彼女は不思議な魅力がある。
スタンプも使いやすいし極めよう……

と思ってたら絆を上げた時の第一声が↓

0 5

部屋に居ないはずの女子が
大声上げてもびっくりせず「久しぶり」の第一声ってすごい強いお父さん

4 139


オベロンの第一声がこれだったから手を叩いて笑ってしまったわよ
そういうとこが大好き

1 38

え、意味わかんない。
仕様書にも反応せずにいきなり部屋に凸ってきた挙句、第一声で豚呼ばわり。
私が責め寄りなの分かってるのかな?絶対仕様書見てないよね、これ。

0 6

因みに
部屋から戻って来た時の
旦那はんの第一声

整頓<放置

0 2

デリシャスパーティ♡プリキュア、
第1話 第一声が「 いただきます !!」
最終回 ラスト 「 ごちそうさまでした!!」
で締まったらめっちゃ良い✨

0 3

1953年2月1日「JOAK・TV。こちらはNHK東京テレビジョンであります」という第一声から日本初のテレビ本放送が始まったんだって~。
それから約70年・・・ボクは全くテレビを見なくなっちゃったよ^^;

0 8

編成してみた第一声

1 4

うきに続き人型化第一声

「た、高いところに置くな!俺様の定位置は床板の上って決まってるんだよ!!」

0 7

雨彦さんを初めて目にした時の第一声「腹巻きタンクトップ!?!?!?」だった。なんならしばらくそう呼んでた。
懐かしいね……。

0 2

仕方ないので『この人』のタイプミスってことにしよう

第一声で深々と謝れば、優子先輩はそれ以上怒れないはずだ




1 7

最近ドラゴンボール熱が再発してきたワイ、チヨちゃんのポーズ見て発した第一声が「ブロリーやん」

9 46