//=time() ?>
ちゃんと作ったフタリソウサキャラシ!
「魔法的ショコラみるく殺人事件」
GMあゆさん
PLたん吉さん、砂糖
現場は築地ではなくファンシーな場所でした....我々どうなっちゃうの?!とりあえず差分。
渋い助手と共に指名ナンバーワン目指したいと思います(そういうシナリオではない)
友達がほしい、今でも仲のいい方はいます。
でも年々孤独が増してきます。
少しだけ過去を表示します。
僕に心当たりがある方は、連絡でもなんでもいいです。
もちろんそれ以外に、僕と仲良くなってくれる方がいたら、お願いいたします。
小学校
「京橋築地小学校」
1994年4月平成6年4月入学生。
1920(大正9)3月20日(土) 黎元洪の子息黎紹基(20歳)、張之洞の子息張仁楽(22歳)、日本留学のため東京着。築地精養軒に投宿。3月25日に学習院高等科一年級入学試験を受験。4月8日に入学した。両名の留学は黎元洪の希望。「黎元洪長子及故張之洞五子本邦留学方ニ関スル件」(外務省外交史料館)
◆ #靴の日 ◆ 20200315
1870年(明治3年)3月15日
西村勝三が築地に日本初の西洋靴の工場「伊勢勝造靴場」を開設した。
#Illustrations #Artist #art
#水彩 #水彩画
#イラスト #アナログ絵
#イラスト好きな人と繋がりたい
#芸術同盟
#イラストレーター #イラストレーション
#コミティア #COMITIA
全員無事に生還ー!
CoCって感じのシナリオで楽しかった!SANO出版オカルト部はとても良いバランスでした!カッコイイデスク、良い意味で適当おじさん、怖がり先輩、ギャルで行ってました!女子が強いチームだった…
築地に行ったよ、ええ、築地です。
皆様ありがとうございました!
3月15日は明治3年、築地に日本初の西洋靴の工場が開設されたことから「靴の日」となっています。
クローゼットの中から一番お気に入りの靴を出してきて、踊り子の練習風景なコーデを組んでみました。
同じ形の下2つも大好きです✨
#アリクロ
今日は『靴の記念日』です。
旧暦にあたる明治3年3月15日(新暦:1870年4月5日)に、西村勝三氏が東京・築地入船町に日本初となる西洋靴の工場「伊勢勝造靴場」を開設したことにちなんで、日本靴連盟が記念日に制定しました。
おはようございます。
本日は3月15日、1870年のこの日、東京築地に日本で初めての西洋靴工場が開設された事から、靴の記念日との事です👞
#BIRDSTORY
#靴の記念日 #アヒル
#男おいらん 5/27-6/1 @築地ブディストホール 追加キャスト発表に加え-!明日20時から予約スタートしまま!
https://t.co/w8edRTHoJy
#鬼人幻燈抄 @ベースシアター 明日、明後日で終演、、、早い!!残り2公演、まっすぐに、しっかりとお届けるよい!🔥
フライヤーに、
#神代よしき ビフォアフタ-
半年間イラストの学校に通っていました。今日から3月22日まで(火曜休)、築地場外のパレットクラブで卒展をしています。ぜひ見ていただけるとうれしいです。٩( ᐛ )و
黄色いドアの可愛い教室で、教室前にはニャンコもいます。
#パレットクラブスクール #パレットクラブ #卒展 #イラスト #にゃんこ
4月5日J庭のスペースは【ね09b】です!よろしくお願いします~🥰新刊は「エロトマニアック」の紫苑×野田先生の予定です。冬コミに出した「これもお仕事です!」の築地×月島さんも持っていきます。これはシシ先輩の仕上げ待ちの表紙