実は旭ちゃんは初野ちゃんの事が…

1 3

『紡ぐ乙女と大正の月』の紡さん練習

38 106

紡ぐ乙女と大正の月
六条さんのアトリビュート
むすんで、つないで。
またぞろ。

連載中で勢いがある作品から選んだ。

0 1

【自己紹介】

まんがタイムきらら系列の作品を、特に未アニメ化作品を中心に雑誌や単行本で追いかけております。
現在の個人的オススメは以下の4作品です。

ちうね先生『紡ぐ乙女と大正の月』
大熊らすこ先生『星屑テレパス』
淡海音々葉先生『そらコミュニケーション』
幌田先生『またぞろ。』

10 30

きららの新刊を回収しつつメロンのフェアでもらってきた

4 13

今後コスパディオで販売して欲しい物は、「紡ぐ乙女と大正の月 唯月の矢絣柄の着物と赤い袴セット」とか、
「六条さんのアトリビュート 六条さんのモノトーン丸襟のセーラー服セット」とか。

0 0

ちうね先生の配信で色々答えていただいて、今日も「紡ぐ乙女と大正の月」の理解が深まりました。
・雪佳ちゃんを含めて、登場人物は全員地毛の設定
・紡は口ベタという訳ではなく、他人との距離感でしくじる系のコミュ障
・紡自身はフリフリの可愛い服は趣味じゃない

1 1

今から丁度100年前がどんな時代だったか知っていますか?ちうね先生の『紡ぐ乙女と大正の月』で主人公がタイムスリップしたのはまさにその日付である1921年4月13日!100年前の女学生は今と違ってお淑やかで、でも百合百合しくて……?真相は単行本1巻を読んで確かめてください!

31 50

今日2021/4/13はつむつき第1話から100周年の日ですね
出会う筈のない2人の出会いから紡がれ始めた物語
月日を重ね、これから何処に向かうのか、楽しみにしています!

10 15

きららじゃないのが混ざってます。今月は紡ぐ乙女と大正の月が多かったです。

11 24

「ちょっと一息、つきませんか?」

19 41

ちうね先生
お誕生日おめでとうございます🎂
これからも連載頑張ってくださいませ
楽しみにしております

1 3

今日はちうね先生の誕生日ですね!
お誕生日おめでとうございます

9 18

寝落ちしてしまい1日遅れですが…旭ちゃんハッピーバースデー!!🎂🎉

嫉妬いて紡の事つねったりする所も好きですが、睦月さんの事になると乙女になる所もイイです^^


41 99

とらのあなのキャンペーン、とりあえず紡ぐ乙女と大正の月のタペストリーを交換
ついでにスタンプカードもぐとの
星屑テレパスも欲しいからあと25pt…

2 5

もう何度見ても七緒さんと紡ちゃんの絡みプラス、紡ちゃんの表情が生き生きしてる2月号の回は神回ですね!!
イツメンの旭ちゃん、初野ちゃん、唯月ちゃんを出さずしてこの面白さを出してる所からも、今後のつむつきに期待大ですね(꒪ˊ꒳ˋ꒪)

3 8

そーいえば、パンフェスやってたので
出店されてた木村屋さんのあんぱんと銀座メロンパンを購入しました
木村屋さんと言えば明治から続く、
あんぱん
紡ぐ乙女と大正の月のカラーで紡ちゃんが食べてて1話で初野ちゃんの妹の八重子ちゃんにせがまれた、あんぱんですね

4 6