おめでとう、令和。と言うことで平成の初めあたりに描いた毛利を貼っておくね 主線色鉛筆 ドクターマーチン彩色

49 124

4月30日広島県江田島で行われる砲雷撃戦よーい!江田島SP参加します。
Eostre(エオストレ)【A-38】です。当日は2枚目の二航戦もポスターが目印です。今回平成最後の新刊はかないませんでしたが、平成最後のエクストリーム新幹線色紙が爆誕するかもしれません。よろしくお願い致します。

60 86

主線色調整したのものせとく(本当はこっちの予定だったけど間違ったw)

28 93

間違えて線色直してない方載せてまったので再掲

0 45

の8bitレイヤー/1bitレイヤー機能を試し中。線色だけ変更。
あと、レーザー彫刻用イラスト描くのにもこのレイヤー最適だわ

0 3

うーん 一応出来たんだけど主線色変えた方がいいかなぁ…

0 1

線色変えると思うが、おおよそうちの歌さに出来た〜

3 10

そういえばこの間のセッションから空口の髪色と主線色を変えたんですよ。だからなんだ?ってレベルですがね…(-∀-`; )

0 1

終わりが見えてきた。
あとは人物の主線色替えして加筆して装飾枠描いてエフェクトかけて終わりだ。

0 32

微々たる差だけど、主線色黄色に変更したのち、元の黒主線とレイヤー統合したもの。(個人的に好きな色味だった為、自己満でアップ)

0 5

そいや今回のイメ画加工背景無しと線画。
今気付いたけどステッチ部分の線色変え忘れてましたね

0 4

こりゃもす氏に主線色変更の仕方教わっといてよかった感謝(*´∀人)

ってわけで主線別色verがこちら、赤と黒

0 5

友線色企画(友人の線画に色付け企画)で初めてトーン塗り?に挑戦したけどムズヒ…

0 2

線色をちょっと調整した版。
やわらかくなったかな?

6 22

主線色変えたらやわらかくなったからこっちものせておく

1 21

アナログ線画をデジタルになじませる練習中
キャラクターの周辺はそのままの線色で、髪や手の指とかは塗り色にちかいいろで、アナログ線画に色付けはいまのところベタがいいな
うん。

0 1

raytrektab10インチだけで仕上げまで描いてみる実験
(影塗り2段目→ハイライト入れ→線色調整)
明日はまた仕上げていきます。

15 49

金曜締め切りで今はテスト期間。
明日明後日は勉強の必要あるからできない
残されたのは金曜放課後のみ
やるのはコートスカート目髪背景線色
こ無ゾ

0 3

⑥本塗り
肌に近いところは肌色を水筆でぼかしながら入れ透明感を出してます。
所々ピンクを混ぜてふんわりになるようにしてます。
肌→目→髪→服→小物(猫)の順で塗っていきます。

⑦主線色塗り+ハイライト
線の色を全体見ながら塗ります。
雰囲気が結構かわりますね

目にハイライトも入れます

0 4

自分の線から塗りの過程を見せてみたかったメモ。
線色の調整もすることで、わりとベタ一色でも立体感が死なない気がしていて便利。

7 40