//=time() ?>
そういや最近胎界主の新規読者が増えてきたので またミリしらを放流しておくか・・・一枚目が第一部 "アカーシャ球体"、二枚目が第二部 "ロックヘイム”の登場人物です
胎界主界隈、新規読者が新たな問いを生み出すことを待ち望んでいるが、ホントに新たな問いが出てくると匙を投げるところがある。
後、TLにいなくて聞こえてないこともある(ミュート・ブロックの可能性は置いておく)
>絶対にやめない
より強大な胎界主はそいつを中心に全てが回るので場の掌握を成すし誰にも止められないし命令できないし自我の礎が滅茶苦茶硬いのでやると決めたことを絶対にやめない、っていう理屈の上に更に「障壁に耐性をつける」っていう実戦上の理屈も付与してくるの丁寧〜!隙を生じぬ2段構え
第二部 第十五話 胎界主ピュア
ハオウーーーーーー生きとったんかワレーーーーーッッッ!!!!!
>ハオウは我が貰ったの! >ふふっ
いやなんなんこの夫婦???????妻がデカトンで夫がデュラハンで息子がハオウの三人家族でいいんじゃないですかね〜〜
とか思ってたら秒で百合っプルできとる!
「これは俺たちの物語だ」ハオウが胎界主になった!場の掌握……!!「誰にも指図できん場」に今こそハオウは立てたのか……「今だけは関係ないんだ」って台詞もそうだよな信じていれば関係ないもんな!!ってテンションにさせてくれるこの青空と光の演出力よ!!!!
>キュウウ グワッ キュウ~
いや面白すぎるでしょ、北風が太陽になろうとするのに伴ってこんなにも連続でギャグ描写ぶち込まれるなんてさっきまでの圧迫面接シリアスはどこへ、まじなんなんこの緩急
ソロモンが顕現してからの20ページ位こんなにストレスフリーで腹抱えられる胎界主初めてだよ!!!!