最近緑の絵が多いです。前に上げたやつより少し色彩調整したりしました。

13 24

④髪の毛。
元の髪の毛先と頭頂にグラデいれてから別レイヤーで乗算で影つけ。
陰もグラデかけたり色彩調整しながらいい感じになるまでいじる。
ハイライトは発光レイヤー使用。

0 3

ナナリーの髪の毛、色が微妙だから色彩調整かけてたら手が滑ってスライダー押しすぎた。……………初音ミク……

0 1

全自動塗りを試してみたけど面白い
色彩調整とレタッチかけるだけでそれなりになった( ^ω^ )

6 17

ちっこい染みっぽいのを
消しました。あと色彩調整
(あんまり意味ないけどw)

1 5

あとは、色彩調整で気にいるまでいじり倒したり、オーバーレイと発光で光らせたいところを黄色と青でブラシ濃度を薄くした鉛筆でぐりぐり塗ればあら簡単。イラストが光ります。いらんとこはブラシ濃度薄くした消しゴムで消します。
光は大体黄色と青でやればええ感じになる。
ちなみにSAIです。

1 9

再掲載その3
色彩調整をしました。以前投稿したものより鮮やかになってると思います。

6 30

スキャンをして色彩調整しました(о´∀`о)
これで完成です☺️
洋服は紫色にチェンジ🙃

2 7

光源修正と色彩調整
名前は氷切国久にしました(打刀)
ひぎりくんです、よろしこりん

0 3

先日、入間さん()主催短期イラストレーター体験会に参加させて頂きました!
一週間という短い期間でしたが丁寧な指導の元仕上げることができました!
ありがとうございました!
・色彩調整、加工は入間さんです
素材サイト様 【https://t.co/Yr2vBvnxd9

0 4

ブレイブルーのEsたん。まだ色彩調整してないけどこんなん感じ?

0 1

いったん画像を出力して、CLIPのグラデーションマップで色彩調整用の画像を作成するよ。下地と合成して全体の色味を調整。好きな色彩になったら、下地を統合してまたもっかい描きこみ作業だよ。

7 29

悪魔っ娘(色彩調整後)

1 7

色彩調整で量産したもの。

0 1

自分には絶望的に色彩感覚がないので開き直ってこんな感じで陰影つけてって範囲で色彩調整すんす(´・ω・`)

6 16

色彩調整してみた

0 1

【イラスト30】今回は少しだけ線を強調してみた。色彩調整が一番難しい。。。鮮やかにしすぎるとかえって線を殺してしまうからだ。

0 0

イベントで忙しくて遅くなりました((。´・ω・)
時間の関係で落書き程度ですが……そして髪の色も違いますが(色彩調整ミスしました笑)お許しくだされ
またいつかリベンジさせて下され(笑)

0 5

んで色彩調整して完成です。いかに加工で絵を誤魔化してるか良く分かりますね。でも全然雨降ってる色合いに見えないからほんと自分色彩感覚ないんだなぁと完成していつも思います。まだまだ修行…

1 19