以下は展覧会の本流ではなく自身が気になっただけでのものですすすみません…

若かりし頃の榎忠さん。美しや。
作品に子供がのってわいわいしているところも素敵。

0 1

3-12「約束」で珍しく亮くんが鮮やかなブルーのスーツ着てて、まさにダンディの若かりし頃😇😇😇
ガンホルスターがいつもと違うシンプルなヒップタイプだったのが少し残念だけど😅絶対ショルダーホルスターの方が逆三角形強調されてセクシーなんだけどなー😢

0 0




➖ロジャーに麦わら帽子を託した男➖

これも考えられるかな。

Dの意志について何か知っていそうなDr.くれはは、その男と面識があるのかも?
Dr.くれはがDの意志に触れた154話は“火の男”エースの初登場回。その描写はロジャーの若かりし頃と被る。

4 15

若かりし頃………ヴッ

0 3



若かりし頃のスリムなくノ一姿に戻ってめちゃくちゃ美人になったしのぶ🥹💗
ピンクの頬もあって前の姿の面影があるのめちゃくちゃ好き😭

0 8

ロカとレイラ、以前は「何やることやってんだよ‼︎」と言われてましたが
獄炎の魔王で若かりし頃の2人が描写されてからは情状酌量の余地有りと30年越しに逆転無罪が有力となっております

540 1097

ローズマリー訓練兵💜

若かりし頃の青年マリちゃんは無鉄砲で負けん気だけが強くて、フェンネル隊長の手を煩わせたりしてたら嬉しい…👍✨

マリちゃんの優しさは元からのもあるけど、きっと自分で壁を乗り越えたり周囲の人に励まして貰った経験から来てるものだと尚良い‼️😳✨✨✨

3 12

おはようございます✨

本日の東京は☁️
このリンちゃんのイラストを見るとバリバリ伝説を思い出す(´-`).。oO
グンちゃんのウィリーしながらのS字の切り返し…
そんな同年代は多いはず🤩

若かりし頃を思い出しながら!
金曜日をバリバリいこうぜ👍
本日もよろしくです‼️

1 159

【楽曲紹介】
本日の楽曲は『Take2』
若かりし頃の僕が勢いだけで完成させたコーマの代名詞。歌唱および作詞はリトバスで有名なRitaさんです。当時の自分の胆力にも驚きますが、快く歌唱を引き受けてくださったRitaさんのおかげで今の僕があります🎸
https://t.co/S4kBWyr7nb

7 16

落書き
若かりし頃のウサ

26 152

若かりし頃の一八は富士額じゃなかったよね?と思って描いた絵。(なお、その時々のグラフィックで変わる男)

13 81

前科者ブラザーズの若かりし頃

0 7

いや~須永の兄貴好きだわ~!
久方ぶりの登場でメイン回であって、若かりし頃の姿や名言もあって堪らない回だったな😍



2 24

昭和41年に放送された、『ウルトラマン』の第1話がNHKで放送されている。
小林昭二、二瓶正也ら伝説の俳優たちの、若かりし頃の姿がそこに。
当時、特撮に賭けた男たちの心意気が、画面から伝わってくる。

3 25

の新シリーズが始まってるとな?!
好きな漫画家さん(由貴香織里先生)の作品です!
男性をあまり描かないので分からないかもだけど、若かりし頃模写しまくる位好きだったので、今の絵柄にもその片鱗が残ってます。
というわけで、今日は刹那を落書き。

0 3

幼少期からずっと可愛かったり、歳とる過程でどうしてそうなった?系がいたりして面白いですよねw

個人的にWおつるさん(お鶴&海軍のつるさん)の若かりし頃も好きです🥰

0 1

瑪瑙 木蓮(めのう もくれん)
若かりし頃の姿(室町の姿)灯雁町の海に打ち上がった姿(現代黄泉がえりの姿)
がある。
一方的なライバルが居るが全然相手にされてない。
頭が固くて実践不向き。座学が得意。
なんかちょっと抜けてる。
忍者としてはいまいちかもしれない。
型にはまった戦い方

0 1

若かりし頃の。
流石に空は飛べないので高いところへは飛べる者に運んでもらう必要がある

15 61