画質 高画質

本日もおはよ卯咲です👋
6/21は… 🍤

日付は曲がったえびの形が「6」に見えることと、「フ(2)ライ(1)」と読む語呂合わせから✨
エビフライ美味しいですよね₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎🌸

今日はエビフライですね!っ'-')╮ =͟͟͞͞🍤ブォン

44 178

6月20日

なんか爽やかな香りがすると思ったら

EGGさんはおよそ何かに寄生されがちな
 





6月の北海道の爽やかさがハッカ(=ペパーミント)に似ていることと20日は「ハッカ」の語呂合わせから、ハッカが特産の北海道北見市が制定したよ

2 11

今日は です🌿
6月の北海道の爽やかさがハッカのようであることと、「20日(はっか)」の語呂合わせが由来です。

6月といえば「梅雨」のイメージですが
そういえば北海道は梅雨が無いんですよね…!👀

爽やかな6月、羨ましいです!😳✨


17 144

おはようございます!
日刊白ウサマガジンです!
本日6月7日「緑内障を考える日」

六(ろく)七(な)で「りょくない」の語呂合せ
失明原因1位だそうなので健康診断行きましょ!

また「ムダ毛なしの日」
「ム(6)ダ毛な(7)し」の語呂合わせ

A good day!

7 35

今日6月6日
なんと!
カエルの鳴き声「ケロ(6)ケロ(6)」と読む語呂合わせから、

「カエルの日」だそうな!

まさに
【kerokero Doubt(ケロケロダウト)】
https://t.co/xA6SMual6O

の、日!(ムリヤリ感パネェ💦)

来年からは何かイベントやってみたいな♪



2 7

今日は「6(ろく)5(ご)」の語呂合わせで です👘

みなさんは落語を鑑賞したことはありますか?
生の落語は、演者さんの身振り手振りも楽しめるのが魅力的なんだとか!✨

ぼくは「饅頭こわい」が好きです🐥😆😱


17 127

6/4。 「ぶ(6)し(4)」(武士)と読む語呂合わせと、戦国時代最後の戦いともいわれる「大坂夏の陣」の終結が新暦の1615年(慶長20年)6月4日と推定されることから。 ちょんまげを試着してみる茶トラさん🐱

20 114

🦫269日目🦫
6月4日は 🐛🐝🐜🐞🪰🪲🪳🦟🦗🕷
漫画家・手塚治虫らの呼びかけで1988年に設立された日本昆虫クラブが作った日で、日付は「む(6)し(4)」(虫)と読む語呂合わせから
昆虫が住める街づくりを目指してるんだって🐜🦫

9 63

今日は「6(む)3(さ)」の語呂合わせにちなんで
です

木から木へと大ジャーンプ!!💨
おはようございます!ムサまろです!🐥✨🙌

ムササビは、その大きさと滑空する見た目から「空飛ぶ座布団」と呼ばれるそうです!


27 130

6/2。 「0602」として「オ(0)ム(6)レ(0)ツ(2)」と読む語呂合わせから。栄養バランスが優れた卵で愛情を包み込んだ料理であるオムレツを通して、家族愛と健康を育む日としている。 パセリぽんぽん隊ぽんぽん隊(='ω'=)

38 309

今日はオムレツの日🥚
「オ(0)ム(6)レ(0)ツ(2)」と読む語呂合わせから来ているそうです。

10 67

今日は「06(おむ)2(つ)」の語呂合わせで
です

ぼくがまだ小さかった頃の、おむつをしている写真です!🐥😳💦

この頃たくさんおむつを変えてくれた、お父さんとお母さんに感謝です🙏


19 137

みんなおはよ〜。やまちゃんだよ。
今日、5月29日はこんにゃくの日。
こん(5)にゃ(2)く(9)の語呂合わせがら来てるんだどー。
こんにゃくは、低カロリーだしお腹の掃除までしてくれるとっても体さいい食べ物で、「胃のほうき」とも呼ばれてるんだず。

19 175

今日は
保護ネコの日

岐阜県岐阜市に保護猫カフェ「ネコリパブリック」の本部を置き、日本の猫の殺処分ゼロを目指す株式会社ネコリパブリックが制定しました。
日付は5月25日を「0525」として「ホ(0)ゴ(5)ネ(2)コ(5)」(保護猫)と読む語呂合わせから。

1 3

ウマ娘4コマ「クルウララ」語呂合わせシリーズ

110 606

今日の10分イラスト 今日は
医療用薬品の製造販売を行う樋屋製薬株式会社が制定4/7で、よ(4)な(7)きの語呂合わせから(きがない)

同社の樋屋 奇応丸(ひやきおーがん)は神経の興奮抑制、心身を安定させ夜泣きの改善効果があります。

0 18

おはようございます!
日刊白ウサマガジンです
本日4月7日は「世界保健デー」
75年前に世界保健機関が発足したそう
って言われるとわけわかりませんがWHOと聞けば皆さんご存じのはず

【し(4)こうな(7)し】の語呂合わせで「歯垢なしの日」も

A good Day!

2 9

滑り込めなかったしろーの日💛
(4.6の語呂合わせで🙈)
一郎さんと一緒に💙💛

7 73

【今日は何の日】4月7日を「4(よ)な(7)き」と読む語呂合わせから「樋屋奇応丸」を販売する樋屋製薬株式会社が制定。
「樋屋奇応丸」は沈香(ジンコウ)・人参(ニンジン)・午黄(ゴオウ)・麝香(ジャコウ)・熊肝(ユウタン)など自然の生薬から出来ている。

0 1

今日は語呂合わせだ🍵🦈🍀

12 48