//=time() ?>
おはようございます😃
4月28日GW初日の土曜日、本日は「象の日」です♪
1729年、ベトナムから輸入されたゾウが、清によって天皇に献上されたことにちなみ、制定されました。
#フリー素材 #イラスト #今日は何の日 #象の日
https://t.co/T4QBVdU5kp
4月28日、象の日にしよう。「ゴブリンスレイヤー7」で「ゾウ」出てきたし(重版の奥付の日をざっくり決めるムーヴ)。
「ゴブリンスレイヤー」1巻は15刷り。
AJ以降、新規読者が増えてるのは観測できてますね、ありがたやー。
#ゴブスレ
【J-WORLD】『6/1 “気象の日” 特別キャンペーン』が実施決定。
天候を読むことが特技である桃城の特製イラストシートが貰えます。
当日の天気によって貰える絵柄が決まるとのこと。
https://t.co/dqQhA20bON
【本日4/28は「象の日」】
本作では、マイスールのダサラー祭のパレードを描いた伝統絵画を参照しつつも、さかりがついた象を乗りこなそうとする人びとがじつにさまざまな様子で描かれています。
「N・S・ハルシャ展」https://t.co/R5IZfVjajc
#ハルシャ展
〈奇跡みたいな日にやってきた人〉
新年初描きですー!1話の桜が咲いてるのに雪が降ってるって異常気象の日にやってきたって所が日常の中の非日常って感じがしてすごく好きでずっと描きたかったんです
山擬人化デフォルメ
北アルプス「焼岳」
上高地のシンボルその2!日帰りでも行けるので北アルプス入門に良い!
噴煙を上げ、荒々しい山容は北アルプスの他とはまた別の魅力を持つ!
24時間監視対象の日本有数の活火山…故に何かある前にどうぞ