最近は個性を捨てる方向で絵を練習しています。その途中段階で魅力のない絵柄になってるかもしれません。それでも漏れ出てしまうのが個性であるらしく!とりあえずなんとなく知ってる筋肉のつき方とかは省いて素体に近い感じです。そのうちフェチも詰め込めるようになるはず✨画力が上がったらね!

1 21



1、2枚目(デジタル初描き)
色あり、なし

2、3枚目(デジタル直近)
完成、途中段階

中1か中2〜高2

0 19

最近の生存報告rlgk
途中段階のばっか

2 7

嬉しい素敵なコメントをいただけて嬉しいです💕✨今日はとても夢見心地のまま寝たいと思います💕✨

おやすみなさい⭐😘

4枚イラストの2枚目が実は完成していなくてまだ途中段階なんですけどお気に入りなんで出しました(≧ω≦ゞ💦←遅筆…

0 42

ハーレクインオリジナル5月号
4月9日(何と誕生日😅)発売🙌しかしこの日は初めて行く大学の初授業の日ドキドキ💓なのであまり呟けないかと…
「大富豪の誤算」久々の肩肘張らない現代物コメディです。何かと自粛でお疲れの心身を休めて頂けますように。④は表紙の途中段階、完成撮ってなかった…😅

15 56

ジャンプSQ.5月号本日発売!『Thisコミュニケーション』第13話「過去の過ち」が掲載されています。添付一枚目はカラー扉の途中段階✍️

驚くことに次の6月号も人気御礼カラーが付くようで(3号連続)✨皆さんの応援のおかげです🙇‍♂️

単行本3巻も発売中です。是非ぜひ↓
https://t.co/KVMUXa0WBF

108 192

3巻カバー途中段階と完成版の比較🖌️

『Thisコミュニケーション』JC3巻は明日4/2(金)発売です。同時発売のジャンプSQ.5月号も一緒によろしくお願いします‼️

https://t.co/28hDfPiyDe

98 180

明るい部分と空気感ちょっとづつ追加しながらディテールを詰めていく途中段階
レイアウトも調整しつつ。

0 3

鯛めしパッケージリニューアルの為に、ロゴを作ろうと考えまして、そのロゴの中心となるパーツを作りました。
この後は周りにもっと要素を足したロゴになる予定で、めでたさ+いわきの勢い感を出します。

普通はこのような途中段階で公開はしないのですが、せっかくTwitter始めたので試しに。

1 12

作成途中でデータがバックアップごと破損し、そのまま修復できず。
辛うじて残っていた途中段階の絵をここに供養としてアップしておきます。
無念…………😭😭😭



21 117

たまにはおまけの毒霧差分と途中段階のほう(つい癖で好きな顔の角度で描いたらこれはこれでいいけど立ち姿のローアングルみたいになったので胸の形共々修正。あと手首の角度が大変そうだったのも修正)
寒い時期も過ぎつつあるけどおしりまくらの魅力は365日いつでも求められてよい。。。

55 222

さいとうなおき先生の動画参考にして、下地→線画の順で描いてるんだけど、線無し絵好き勢としては途中段階でもテンションあがるので楽しい☺️ちなみに線入れると二枚目の状態になります。形取りやすいし楽〜〜☺️

0 30

発光系の処理切っただけでこんなに変わる。
アニメ塗りのこういう途中段階みたいなのも好き https://t.co/zLrZvy5Y97

6 23

こんくらいの途中段階が一番良く見えるよね…

0 8

はい、今回は中村椋さんをデジタル造形で作っています。
バイクのデザインには、ホウズキが使われています。

まだ、人物もバイクも、やっと下地を作ったみたいな、途中段階ですが、アップしておきます。(完成は、もう少し先・・)

8 17

途中段階ではございますが尊いエーゲルをお送りいたします。珍しくエーリカが照れるという一枚です。
お姉ちゃんの優しい顔が描けたので満足ですうひ。



1 7