//=time() ?>
4/7,8はBlossom2018寄り道展です。
1~3位はタペストリー4位5位は簡易額装、6位以下はクリアファイルで一括展示となっております。
お越しいただける方、私の作品はクリアファイルでご覧くださいね。
よろしくお願いいたします。
#blossom2018
⑤DRAGON VOICE
昨今数多あるアイドル作品の皮切り的な西山優里子氏の17年前の漫画だ!踊れるイケメンなのに周りがドン引きする程の嗄れ声を持つ凛、彼が出自も様々なメンバーの揃うBEATMENに加入して…!?短所を魅力に変えていく王道展開や歌唱シーンの麗しさは爽快!今こそ動いて歌う彼らが見たい!
▼ボールペン習字講座の受講生も出品できる!「第81回 全日本ペン書道展」通信教育部のご案内|がくぶんブログ
https://t.co/lYvKf8UJBj
日ペン受講生の皆さんに、8月に開催されるペン書道展のご案内をお送りしました!詳しくはブログをご覧ください✍️✨
#ボールペン習字講座 #penji
この前無かった書店今日覗いたらあって!そっこー買ってきたぁ(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
家族の目を盗んで読了!
前半安定の王道展開でキュンキュンした後、後半まさかの胸アツ展開がきてちょい泣きそうなった⋯⋯良かった⋯⋯
愛知巡回展の前に行う『寄り道展』の会場である「エコードリームカフェ」さんにDMを設置したよ!今月はライブデーだそうで、早々にDM無くなりそう…
#blossom2018
魔導少女リリウス☆セレナーデ
https://t.co/UXJL8Jcong
読者選考終了まであと6日!
熱い変身展開を期待される方に向けた、王道展開です!
1枚:しどろふさん(@sidorov_04)
2枚:拾捨氏(@kidaidai
3枚:東雲氏(@MemeShinonome)
#カクヨムコン3
#カクヨム冬のロボまつり2017
「ここは任せろ、先に行け!」ってお約束の熱い王道展開が大好きなので、ドライブヘッド最終話での熱きしんがり組を描いてみた。
カリガリ博士、ヒーローだよッ!!(´;ω;`)ブワッ
みんなのこれからの活躍をウェーブ配信でも正座待機!!!( ´∀`)ドライブヘッド大好きさ!!!!
【橙美祭2017 展示紹介】
「道展」 場所:2F 206・207教室
教職員・講師・卒業生の作品展示 。はぐきんの中の人も作品を出してますよ~! #橙美祭2017
【イメージキャラクターの名前が決定しました!】下水道展にて弊社イメージキャラクターの名前を公募した所、900件超のご応募を頂き、社内選考を行い名前が決定しました。ご応募ありがとうございます。ナガピーとイーモンをよろしくお願いします!
https://t.co/85A7TPYwgu
【催事情報】「池田邦彦 机の上の小さな鉄道展」巣鴨さかつうギャラリーで20日まで開催中。明日19日(土)は最終回となる公開ドローイングを13:30〜18:00の予定で行います。画像は過去3回で描いた絵で、こちらも展示中です。お越しをお待ちしております!
★8月予定イベント
2日 #下水道展 レッドストーン講座
https://t.co/awp91ERpeO
13日 #ブルリフ お渡し会
https://t.co/JY2E7UfVKb
26日 #イセスマ #C3AFATOKYO
https://t.co/Rmq4vb60yw
改めて、共通テーマの中で選抜に選ばれました。
POST-書道の楽しみ方(インスタレーション)とPOST-書道展(グラフィック)(前に載せた書道のデザイン)、この二つは、ギャラリーに飾ることになりました!
北海道展3日目。私的には最終日。カレー&餃子というかつてないコラボみよしのセット。生まれて初めての食べ合わせ。餃子はアツアツパリパリ、肉汁ジワッで美味しい。カレーは昭和感たっぷりかと思いきやスパイシーさもちゃんと効いてる。帰りは連休中のスイーツを仕入れて2017年の北海道展終了。