//=time() ?>
闇文明今日の一枚R、更新だ。
コストが軽くなった暗黒鎧ヴェイダーって感じだな。しかし、コストと共にパワーも下がったから、除去されやすくなってたり、能力が強制になったから山札の残数次第では自滅する可能性がある点は注意だ。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚、更新しましたわ。
不在だった星座の無月軍を一纏めにして出した感じですわね。これまでの無月軍が持っていた無月の門に反応する自己蘇生は持っていませんし、能力を考えると鬼札よりですし、種族に疑問符の付くカードですわ。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくお願いしますわ。
闇文明今日の一枚R、更新だ。
虹彩奪取が出た時にはいなかった文明のコスト軽減獣だな。ターン中1度のコスト軽減はマナ加速の乏しい文明には有難いが、自然文明を扱うならマナを増やす方が安定感があるし、使う機会は少ないかもな。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚、更新しましたわ。
邪眼皇ロマノフⅠ世の力を得た星進化獣ですわね。攻撃時能力には元になったロマノフⅠ世の面影を感じられますわ。場の種魂と手札の種魂を墓地に送りコスト軽減を使えば、攻撃時能力の下準備も出来ますわよ。
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくお願いしますわ。
闇文明今日の一枚R、更新だよ、、、
5コストの多色獣としては正直かなり微妙な性能のカードだね、、、ムゲンクライムが付いてるけど、早く出せるってだけで単調な攻めにしか使えないW・Bじゃ、使う機会は殆どないんじゃないかな、、、
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくね、、、
#闇文明今日の一枚ばんがい
双極じゃないカードが捲れてもマナに行くから、最低限マナ加速にはなるよー。この能力での踏み倒しは、最大3枚分の双極カードの両方を使えるから、コスト的にはかなりお得な結果になるんじゃないかなー。
今回の特殊効果は虹帝双極∞だったよー。次回も楽しみにしてねー!
#闇文明今日の一枚ばんがい
今日は特殊効果紹介コーナーだよー。第215回は虹帝双極∞だねー。現状、天上天下双極∞のみが持つ能力だよー。山札の上3枚を公開して、その中の双極カードの呪文側を唱えて、唱えた後は墓地に置くかわりに、クリーチャーとして場に出せちゃう、強力な踏み倒し能力だよー。
闇文明今日の一枚R、更新したぜ。
初期のデーモン・ハンドのイラストが元ネタな狂悪夢だな。呪文側は正直かなり微妙な性能なんだが、クリーチャー側は墓地肥やしとしちゃそれなりに役立つ性能だから、使い道はそれなりにあると思うぜ。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくな。
闇文明今日の一枚R、更新だ。
軽量スレイヤーとしては並なパワーとコストで、条件付きとはいえ手札破壊が付いてくるのはそれなりに便利だな。使うならRBを活かせるように、軽量の多色獣をそれなりに採用しておくのが良いだろうぜ。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚R、更新だ。
素のパワーは1000と貧弱で、能力のパワー上昇値も1000と低めだから、P・Bで打点は増やすのは難しいな。3枚ブレイクを狙うなら墓地に11枚もカードが必要で、単純な攻め手の割に、使うのはかなり難しいぞ。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚R、更新だよ、、、
同じく敵獣を手札に戻して墓地回収が出来る、スパイラル・ドライブあたりの存在を考えると、かなりコストが軽くなってるね、、、変な癖もないし、それなりに扱い易くなったんじゃないかな、、、
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくね、、、
闇文明今日の一枚R、更新だ。
オシオキムーンの効果は地味だが、自己蘇生能力の条件はかなり緩めだし、使い勝手は悪くないだろうよ。闇文明と光文明の両方を扱うデッキなら、足止め役としてそれなりに役立ってくれるかもしれないな。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚R、更新だ。
鬼タイム中の蘇生能力がメインではあるが、鬼タイムではなくても最低限壁役にはなれるし、悪くない性能だ。まぁ蘇生範囲は広めだが、単に蘇生したいなら法と契約の秤あたりの方が扱い易い感はあるがな。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
#闇文明今日の一枚ばんがい
要は山札の上1枚を自身に取り込むだけだから、かなりシンプルな効果だな。持っているのも現状は紅蓮の流派テスタ・ロッサだけだし、この能力に関しては特にこれ単体で覚えておく必要はないと思うぜ。
今回の特殊効果はアッパー・ゴーだったぜ。次回も楽しみにしてくれよな!
#闇文明今日の一枚ばんがい
今日は特殊効果紹介コーナーだぜ。第214回はアッパー・ゴーだ。アウトレイジ達の〜・ゴー系の能力で、現状は紅蓮の流派テスタ・ロッサのみが持つ能力で、場のクリーチャーの破壊時に自身の下にカードがなければ、山札の上1枚を裏向きのまま自身に仕込むことが出来る能力だ。
闇文明今日の一枚R、更新したぞ。
コストを考えると使い勝手は微妙な感じだな。しかし、実はかつてあの蒼き団長ドギラゴン剣を主体としたデッキで、除去とMの悪魔龍リンネビーナスから蘇生する攻め手として使われたことがあったんだよ。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼む。
闇文明今日の一枚R、更新だ。
鬼タイム中の能力はかなり強力だな。自身の除去能力を扱い易くしたり出来るが、他に味方獣がいれば敵からの除去を回避したり、敵のコンボを瓦解させたりと、攻める際にも守る際にも活躍は期待出来るぞ。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚R、更新だ。
なかなか優秀なオシオキムーン効果を持つカードだな。自盾を一気に複数枚削れるデビルドレーンあたりと組んで使えば、敵獣を一気に複数体除去したりも出来るし、上手く使えれば案外役立つかもな。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしく頼むぞ。
闇文明今日の一枚R、更新だよ、、、
単にムゲンクライムで使うだけだと、罪無メリゴ垓の方が低下値は大きくなるし、割と微妙な感じになっちゃうんだよね、、、使いたいなら、やっぱり種族を活かしてあげるのがいいと思うよ、、、
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくね、、、