【英雄欺人】えいゆうぎじん
卓越した能力を持つ人は、その優れたはかりごとで普通の人が思いもよらない手段や行動をとるもの。
出来る人は考えることが違う!って感じることがある。奇想天外な発想と人並みはずれた行動力で見事にやりたいことを達成して行く🎉私はチャレンジ・継続かな💕筆の泉🌸静桜

0 2

【意気阻喪】いきそそう
意気込みや元気がくじけ弱ること。
思うようにできないこと、認めてもらえないことや溜まった負の感情が溢れ出す。いつもは笑い飛ばせることもグッと胸に突き刺さる。そんな時は無理することないよ。自分のペースでひと休み💐心が落ち着いたら、さぁ~笑って💕筆の泉🌸静桜

1 5

【先事後得】せんじこうとく
まず仕事を優先して、その後に報酬を手に入れること。
目先にとらわれず精一杯自分の仕事に取り組む姿は美しい👍✨それがなんであろうと自信と誇りを持ちやり抜く‼️中途半端ではなく自分で納得できて,他人にも認めてもらえるように💕単なる自己満足ではなく👍筆の泉🌸静桜

0 3

【大巧若拙】たいこうじゃくせつ
真に技量のあるものはかえって不器用に見えること。
昨夜の日本アカデミー賞授賞式。才能豊かな役者さん達は受賞した喜びを口にする時はシャイで役柄とはまったく違う。演じているんだから当たり前だけど自然体。そこに居るだけで存在感がハンパない👍💕筆の泉🌸静桜

0 5

【歓天喜地】かんてんきち
思いっきり喜ぶこと。
おはようございます(*´꒳`*)
毎日,楽しいことばかりじゃなくて辛いこと悲しいこといろいろあるけど。私が1番嬉しいことは今ここに生きていること✨2度とないこの時間を思いっきり楽しんで🎉感謝の気持ちを忘れずに\(^^)/💕筆の泉🌸静桜

0 3

【雪泥鴻爪】せつでい(の)こうそう
人生の儚さのたとえ。
有名人の方がガンを公表し,SNSでのコメントを目にすると前向きな姿勢に勇気づけられる。同じような病気を患ってる人や悩みを抱えてる人にとっては大きな励みにもなる!この限りある時間を大いに面白がって生きよう💕筆の泉🌸静桜

0 2

【随処任意】ずいしょにんい
いつでもどこでも自由に行動できること。
おはようございます(*´꒳`*)
心の底から解放されて自分の思うように好きなことができることは最高の喜び💕でもそれは,自己責任をちゃんと果たせることが大前提❣️なかなか容易ではないけど,思いっきり羽ばたこう👍🎉筆の泉🌸静桜

0 1

【昏到切至】こんとうせっし
隅々まで心が行き届いて,この上なく親切なこと。
銀行員だった頃,優しい先輩がいた⭐️失敗して落ち込んでる私に「帰りに美味しもの食べに行こう~♪」って誘ってくれた先輩💖その節はごちそうさまでした💐昏到切至そのもの❣️優しさっていつまでも心に残るね💕筆の泉🌸静桜

0 1

【水到渠成】すいとうきょせい
学問を十分にすれば自然に道徳も身に備わるということ。
今朝の風の強さはハンパなーい!!
さて、何事も極めることは安易なことではないけれど、こだわりを持ち続け日々精進すれば自然に成就できるものと信じたい👍🎉さぁ~今日も悔いのない1日を💕筆の泉🌸静桜

0 0

【低回趣味】ていかいしゅみ
世俗を離れてのんびりとした気持ちで自然や芸術を楽しむこと。
今年こそはたまにはゆっくりと温泉に浸かり命の洗濯♨️お気に入りの音楽聴いたり,映画観たり穏やかな気持ちで過ごしましょう🌹スイッチの切り替えを上手にして頑張りましょうね💕筆の泉🌸静桜

0 2

【縁木求魚】えんぼくきゅうぎょ
やり方を間違えると苦労をしても何も成果を挙げられないこと。
おはようございます(*´꒳`*)
何事も最後の詰めが甘いと大変な結果になりかねません!歌う書道家 静桜❣️書も歌もやり方を間違えないようにこれからも益々日々精進して参ります\(^^)/筆の泉🌸静桜

0 2

【進退両難】しんたいりょうなん
どうにもこうにもならないさま。
年度末はやることいっぱいで悲鳴をあげてる方も多いかも!その上、自分や家族が体調崩してしまったり💦そんな時、心の持ちようで目の前の景色が変わってきます✨少し立ち止まり深呼吸して肩の力をまずは抜いてみて💕♬筆の泉🌸静桜

0 1

【向天吐唾】こうてんとだ
人に害を与えようとすると自分が害を受けると言うこと。
おはようございます(*´꒳`*)
今朝も雪かきからのスタート⛄️🎉
雪国ならではのトレーニング方法(笑)無理なく頑張ろう🙌自分勝手に振る舞うと必ず自分に返って来る。肝に命じて今日も1日笑顔でGO💕筆の泉🌸静桜

0 0

【仰天長嘆】ぎょうてんちょうたん
天を仰ぎ見て、長くため息をつくこと。
昨日はスマホを落としてしまい、皆さんに大変ご心配をおかけしました👍💦無くしたことに気づいた時にはまさに仰天長嘆‼️おかげさまでスマホは交番に届けてくれた方がいて無事に私の元へと帰って来てくれました💕筆の泉🌸静桜

0 2

【言易行難】げんいこうなん
口で言うのは簡単だが、それを実行するのは難しいということ
誰でも他人のことはとやかく言うけど、いざ自分がその立場になるとなかなかどうして難しい❣️常に自分のこととして物事を考えることはとっても大切なことですね(๑˃̵ᴗ˂̵)💕筆の泉🌸静桜

0 2

【蛍窓雪案】けいそうせつあん
苦労して学問に励むこと。
おはようございます(*´꒳`*)
すっかり辺り一面雪化粧した弘前市☃️❄️外に出たくない💦なんて言ってられない(笑)受験生の皆さんは今日も一所懸命勉学に励んでいる👍体調管理に気を付けて最後の追い込み頑張って下さいね(๑˃̵ᴗ˂̵)💕筆の泉🌸静桜

0 2

【九損一徳】くそんいっとく
費用ばかりかかってほとんど益のないこと。
おはようございます(*´꒳`*)
今朝も寒い弘前市。身が引き締まる思いです❄️やりたいことを実現するには何事も投資と努力が必要👍『棚からぼたもち』そうそうあるもんじゃないから。日々精進あるのみ(๑˃̵ᴗ˂̵)💕筆の泉🌸静桜

0 1

【芝蘭結契】しらんけっけい
よい感化をもたらす才能、人徳にすぐれた人との付き合い。
さまざまな人とのご縁により自然の流れで現在に導かれてるような気がする♪出逢いとは不思議なもの✨『愛縁奇縁』の物語♪今まで出会ってくれた皆さまに感謝しつつ、これからも精進して参ります💕筆の泉🌸静桜

0 0

【游移不定】ゆういふてい
ためらってなかなか決心がつかないこと。
曇り空,雨上がりの弘前市☂️
どうするべきか!迷いは誰にでもあるよね。そんな時、私には背中を押してくれるあの歌がある♪聴きながら準備OK👍✨よし!元気いただき❣️さぁ~今日も口角1センチ上げて笑顔で頑張ろう💕筆の泉🌸静桜

0 1

【質実剛健】しつじつごうけん
中身が充実して飾り気がなく心身ともに強くたくましいさま。
今日はリクエストにお答えしてこの四文字熟語を書かせて頂きました。とても有り難いことです⭐️学生時代の母校の校風で常に胸中にあるお言葉だそうです。素敵なことですね💕筆の泉🌸静桜

0 2