自作なろう小説宣伝。青春もの、ラブコメです。鬱展開無し。

高校生の主人公は、生徒会長の先輩に4年間片思いしていた。
そんな彼を救いに、古代ギリシャから愛の女神がやってきて、部屋に住みついてきたのだが…!!

   

https://t.co/3HtDXQyC4o

0 1

鬱展開もあるけどそれも含めて伝えたいことだったりがよりわかる気がする
色んな意味で考えさせられる作品
まああとイレイナ可愛い

0 0

『蒼穹のファフナー』➖全26話

確かにロボの設定や、鬱展開、よく分からない回想シーンなどはエヴァを感じました。
ですが、人とフェストゥム(敵)の関係性やキャラストーリーの作り込みの綺麗さはエヴァに勝る物がありました。
如何にもモブキャラポジの奴が結構大事だったりします。

6 31

このシリーズもやりたいけど内容が鬱展開で重いとのことなので考えてしまう...。
重厚なストーリーにシリアスな展開は付き物なのかもしれない。

0 0

幼いながらに(これやべえアニメだな…)と震えた鬱展開……

0 0

こういう作品が好きだったりするんだけど身体が鬱展開を望んでる説ある…

0 5

今回もラグナストーリー中々の鬱展開🤔でしたねぇ

本当に思うのは、我々魔王候補生って悪魔サイドなんだよなぁって事。

バートリーなんで!って思ったけど、セメレー側に付くのが本来その通りなわけで……

最近祓魔師側が不憫すぎて、人間として考えたら悪魔が敵な訳でワケわからんw

1 25

うーん?今回も次回へ続く…って流れが気になる終わり方ですね…。今までxxだと思っていたxxxxが実はxxで対してxxxは既にロキの手に落ちていそう?っとあんまり鬱展開が続くのもあれかとは思いますが、どう諸々の物語が紡がれるのか気になるとこですねぇ?#デスチャ

0 15

最終決戦で主人公に致命傷を与えるのが一緒に戦った仲間達だったというのは何も鬱展開ばかりじゃないんだよな

0 0



再投失礼します
鬱展開好きのダークネス・オタクです
ふぁぼりつリプ全部巡回させていただきます 気になった方には無言でフォロー飛ばします

0 20

ミミズジュースで有名な『なるたる』
竜の子と呼ばれる謎の生き物と少年少女が意識をリンクさせ、てんやわんやする話です
人によってはトラウマになる程の過剰なエログロと、ひたすら救いのない鬱展開が続きますが、読後感は妙に爽やかな不思議な漫画です
おすすめはできないけど一番好きな漫画です

8 55

『炎 628』
胸糞戦争映画の最高峰として名高いこちら、やっと観たんですが凄すぎて感情が失せた…
後半一気に鬱展開のギア上げてきて、とにかく主人公の少年が凄い…地獄を目の当たりにして精気を全て吸い取られた顔面と絶望の表情が本当に恐ろしかった
ラストの森の中のカメラワーク大変素晴らしい!

1 4

大陸の覇者ストーリー予告が出揃ったところで、三つとも鬱展開と死人がわらわら出そうでマジ神不在って思ってそうなマティアス氏🕯トレサ編並みに安心して進めるルートはないんかな

15 36

分かります 終盤近くの鬱展開キツイですよね…
ニアの失踪で不穏な上に荏の花湯売却でまゆ子が泣き落ちるとこは何千回見ても泣けます…😭でもだからこそ最終回のヤケクソ気味なお祭り騒ぎが際立ちますね ギャグは無いにしてもどこか根源で『灰羽連盟』と似たとこがありますよね

0 0

第1話見ました。レオ君の優しさで、「イヌ」が死にかけることに。
密輸犯の女の子可愛い〜。名前忘れたけど。もうハーサカでいいよな?(全員ハーサカじゃねえか)
1話から津田さんを登場さすとは…! 出し惜しみをしない姿勢は賞賛に値!
戦闘結構イイやんけ。が、出っ端から鬱展開!? 兄!

0 4

『#ひぐらしのなく頃に 新編』を
「なんかラストピリオドとアニメでコラボしてた作品」ぐらいの認識で1話を視聴。

無事鬱になってきました。
てっきりラストに鬱展開かと思ってたら、初っ端からフルスピードなんですねこの作品。
怖すぎ((((;゚Д゚))))

0 3

セピア色になると鬱展開っぽくなると聞いて

1 5

【悲報】2010年代アニメ「萌え系と見せかけて鬱展開にしまーすw」オタク「深いわぁ…」←これ https://t.co/PlRnGsVSeE

0 0

キャラ誕にて『エミリア』さんの誕生日を2番目にお祝いしました!
記録→ https://t.co/IrChBRzgSt

最近ラノベでまだ読んでないとこ入ったので新鮮な気持ちで観てます
かなり鬱展開ですよね…
それでもさすがエミリア、可愛い!おめでとう!
EMT!

0 5

ステラのまほうはゲーム制作を頑張る女の子の日常に加えて若干の鬱展開が楽しめるのでそういうの好きな人にはオススメ
多分きららで一番好きかも

0 1