//=time() ?>
社用車のある会社に義務付けられてる講習。5〜60代のおっさんばっかり小さいホールに押し込められて加齢臭半端ないのだけど、隣のおっさん、私よりすこし若いぐらいのはずなんだけど、完全に内臓イカれてるぐらいの臭い。いまだにそれが鼻について苦悶中。病院行け・・・。
里見八犬伝・犬塚信乃(20代)
毛利元就・吉川興経(40代)
翔んで埼玉・埼玉デューク(60代)
艦これサーカス・深海魔鎖鬼(60代)
映画でもテレビでも舞台でも、美形善玉or悪玉は良い(好い)
いらりく
「あー…しんど……」って感じで肩落としてぐったりため息ついてるメガネ、チビ、デブ、薄毛、短足のワイシャツおじさん60代(片手にストロングゼロかワンカップ)
あんまり悲壮感が出なかったw
先日、ある漫画のために漫画アプリを入れて、でもすぐ読み終わってしまったので次なる作品を探していたところ、どハマリする作品に巡りあいました。もう大号泣です。鼻をかみながら残業帰りの旦那を出迎えてドン引きされたくらいです。
「長閑の庭」
60代の大学教授に恋をした大学院生のお話。
快晴につき買い物に出るが とりあえず回転寿司、……から2件電気店を廻っただけで疲れて買い物せずに帰宅6500歩でくったりのぎりぎり60代男。ネット注文にしよう。。
栃ノ心10勝ならずが残念。明日だな!
今日の水着
ヒゲのオッサン絵というと2002年に描いた没企画のこれくらいしか、ぱっと思い浮かばないが、10代の人にとってはオッサンかもしれないが60代の私にはただの若造・・・
皆様が、かっこいい・可愛い赤影や源様、楓さんとか描かれてる中で、悪の親分の若かりし頃の妄想絵とか描いてみたりする😅
60代ぐらいと思ってたけど、45才ぐらいとの設定にちょっと驚き!
戦国時代とはいえ、富蔵さんの40才ぐらいは年相応な見た目だと思うので、この方は余程の苦労をされているかと。
引退したらバーでも開きたい、まだ半世紀は現役だがね。と言う新茶。
半世紀後、ぐだちゃんが60代後半の余生を楽しみ始めるだろうシニア世代になってから一緒に、と言う意味だと個人的にとてもエモい。