//=time() ?>
よし、新しいバージョンのMMDモデルがついに出来たぞ
Blender2.8になってからやり方が変わって出来てなかったがもう安心だ
ついでにPMXでIKを作るやり方も覚えたぞ(変換時に一部IKが死ぬため復元してた)
#ステルバーのモデリング
#MMD
#ゲッターロボVIPER
PMX-X
大破したPMX-0を回収・復元した機体。本来のプロジェクト・ミュートにはない仕様であるため、新たに十番台の形式番号が割り振られた。破壊された頭部は交換され、背部も大推力ブースターに換装。脚部の装甲配分も一新された。
頭部のバイザー型アイセンサーは、最大稼働時に四つ目状態となる。
ポップン
PちゃんことPMGTV-RZX=PMX-9。
めっちゃんこ可愛い。ジャンル名が気になりキャラデザインに惚れさらにアクションが素晴らしくて曲もめっちゃ良い。ずっとダイスキぃぃ〜〜〜〜〜〜!!!!!!
前にも呟いたけれど、私はウィンクなどの左右で動きの違うモーフはPmxエディタのプラグイン「簡易左右分割モーフ作成」で作ってます。
使い方は画像の通り。作れるのは頂点モーフのみだけど、簡単に追加出来るのでありがたい!
まばたき→左右ウィンク2 笑い→左右ウィンク
#rico的モデリング
Blenderでモデリング
MMD用の骨を入れて、面倒くさいので自動ウェイトで塗り塗り。
PMXにエクスポートして、MMDに突っ込んでみました。
服を作ってあげないといかんなぁ
イベ恒例の掘り地獄変の最中、
空いた時間で内職をする職人 木村天祐
唸りを上げる!PMXエディタ!
着々と仕上がる艦これの巨乳セイバー!
そしてイベはまだ終っていないのである...
PMXシリーズはメッサーラ、アテネ、くまさん、じおちゃんで終わりと思ったらじおちゃんに妹のタイタニアがいた時の気持ちが分かりますか?
美女が一番下におった…
どなたか、センチ12少女のpmx(MikuMikuDanceモデル)作りませんか?(ぉ
Blenderで作れるのか。Blenderはちょっと使ったことがあるけど、モデリングはやったことがない。
先日お伝えしたおそくんとカラくんの青ざめモーフの修正のついでにちょこちょこ変更や追加もしてます😂
PMXでの即席ですがうさぴょんさんからリクエストがあったトドくんの小さめの口モーフ1~4も追加✨丸く小さくするのはblenderに戻ってやらないとできないので今後の課題です😅💦